
電気自動車のポルシェタイカン、すでに911よりも売れるほど人気モデルになる 他
ポルシェは2021年1月〜9月までの間に世界で217,198台のポルシェを販売し、昨年と比べ13%販売台数が増加しました。
ポルシェカイエンは依然として最も成功したモデルで62,451台、続いてマカンが61,944台、と人気のSUVやクロスオーバーモデルは12%増加しています。
中でも電気自動車のタイカンは非常に人気が高く28,640台が納車され今年で発売されてわずか2年目のモデルなのにも関わらず911シリーズの27,972台と911よりも上回る数字を記録しました。


世界中のマーケットで全てプラス成長をしているポルシェ。
中でもアメリカでは30%も増加しています。これは他高級スポーツメーカーもおそらく同じような業績でしょう。

2021年の3四半期で一番売れているのがカイエン。
このカイエンのヒットが無ければロールスロイスやベントレー、フェラーリやランボルギーニ、アストンマーティンはSUVを作らなかったでしょう。
パナメーラと718ボクスター/ケイマンは昨年と比べて1%増加とあまり販売台数に変化はありませんでした。
911シリーズは昨年と比べ10%と大幅に販売台数を増やしており今後GT3 RS、スピードスター、GT2 RSなど更にラインナップを増やす事で販売台数を伸ばしていきます。
ですがデビューわずか2年目の電気自動車タイカンがすでに911より人気があり売れているのはビックリですね。
空冷とか自然吸気とかMTとか言う割にはみんな電気自動車大好きなんだなぁ。
スクーデリアフェラーリのF1ドライバー、シャルルルクレールのテーラーメイド仕様の488ピスタスパイダーがモナコで発見。
フェラーリのV8モデルって本当マクラーレンと違って値段下がらないから最高だよな。
普通にベンツ買うより安くなるんだからマジで凄いよ。
特に限定車の場合なら定価より高く売れる場合もあるし。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ【Blu-ray通常版】(早期予約特典:pablo uchida(キャラクターデザイン)描き下ろしイラスト使用 A4イラストシート付)
- 関連記事
-
-
日産GT-Rがポルシェオーナーに挑発 2011/02/22
-
【スゲー強引でワロタ】プロジェクションマッピングを使って走行中の車をポルシェ919ハイブリッドに変身 2018/01/11
-
ポルシェ911シリーズ50周年記念イベントに1208台の911が集まる! 2013/07/29
-
【カイエン乗りてぇ】H24年式 ポルシェ・カイエンが30万円で売ってるぞ!お前ら急げ!!! 2014/04/21
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
セダンとスポーツカー比べてもなあ。。。
フェラーリは新車2台買って、車が来た日にそのままディーラーに売って、スペシャルモデルの購入権を取ろうとする人もいるぐらいだからね
買えば買うほど得をする
買えば買うほど得をする
この車、否定派やったけど…実際、街中で走ってる姿を見ると、アリかな!って思うようになった。
まぁそんなもんだよね。写真より実車の方が良く見えることは多々ある。
ガヤルド乗ってた時それよく言われた
