
Z06と共にテストされるハイブリッドコルベット「E -Ray」&ホンダシビックSiレースカープロトタイプ
27日に発表されると案内されたコルベットZ06。
そしてコルベットの歴史上いよいよ電化される予定のC8コルベットE-Rayの2台がニュルブルクリンクでテストされています。
コルベットE-Rayは先日アメリカでGMが購入したホンダNSXと一緒にテストしていましたが、すでにノーマルのC8でNSXの性能を上回っているのと、パワートレインからしてZ06よりも馬力が強力になると予想されます。

C8が発表されるずいぶん前から電化されたZR1に変わるゾーラが登場すると言われていた第8世代のコルベット。
このテスト車両はZ06と同じボディを使用しています。
マフラーエンドのデザインが4本出しとダブルエキゾーストとデザインが違います。
E -Rayはフルエレクトリックではなく、6.2リッターV8ツインターボエンジンとフロントアスクルにシングルモーターを搭載し650馬力程度と予想されています。
カテゴリー的にはフェラーリ296GTBやマクラーレンアルトゥーラっぽいですね。
ハイブリッドコルベットもまさか1000万円以下で発売するのか?
そうしたら本当2300万円もしたNSX買った奴ただのバカじゃん。
これが来年公開されるC8コルベットハイブリッドだ! NSXオーナーさん息してない
2022年ホンダシビックSiレースカー最初のテスト車両の開発現場。
サンダーヒルレースウェイで開発を行なっており、12月3日から開催されるサンダーヒル25時間耐久レースでサーキットデビューすると思われます。
- 関連記事
-
-
ここがニューヨークオートショー2020を開催する予定だった場所。コロナウィルスの恐ろしい現状が分かるな。 2020/03/28
-
EU版シボレーコルベットC8は約30馬力程度パワーダウンしエンジン音も静かに。 2021/04/24
-
シボレーコルベットZR1が雑誌から完全リーク! ドバイモーターショーでワールドプレミア 2017/11/09
-
【ケーニグセグONE:1をも凌駕するダウンフォース】ダッジ・ヴァイパーACR価格発表! 2015/05/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
