
iPhoneとMacBookのデザイナーがフェラーリEVの開発に参加
アップルで27年間デザイナーとして働き、iPhoneやMacBookのデザインを担当しApple Watchの立ち上げメンバーでもあったジョナサン・アイヴ氏が今後発売されるフェラーリの電気自動車の開発に参加する事が発表されました。
ジョナサン・アイヴさんはセルジオマルキオンネ元フェラーリCEOが亡くなった後にフェラーリの新CEOになるのでは?と噂されていた人物でもありました。



すでにV12、V8、V6エンジンと全てのエンジンラインナップでハイブリッドを出しているフェラーリ。
いよいよエンジンを捨て、電気自動車になる準備が始まります。
フェラーリ製最初の電気自動車は2025年に登場する予定です。
フェラーリのデザインはもう458イタリア以降ピニンファリーナから自社デザインへと移行していますが、元アップルのデザイナーがフェラーリを作るって事はライトニングケーブルが着くな!(やめてくれ)

またイーロンマスクも出席したイタリアのテクノロジーウィークにてフェラーリのジョンエルカーンCEOは自動運転車の製造を行わない事を発表しました。
これは当然で、フェラーリを所有することの本質はそれを運転することなので自分で運転しないスーパーカーは不要です。
ですが、リマックの様にサーキット上で学ぶ為の自動運転技術はスーパーカーに必要になるかもしれませんが、いまのところフェラーリやランボルギーニにもこの手の技術は不要でしょう。
- 関連記事
-
-
チェコ共和国の警察、犯罪者から押収したフェラーリ458をパトカーに再利用 2022/07/27
-
フェラーリFXX Kがデイトナで時速322km/hで走行 2016/12/07
-
【真のラブライバー】ラブライブ好きのフェラーリオーナーがヤバイwwwwww 2014/04/25
-
【速報】F40のオマージュモデル フェラーリSP38公開 2018/05/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
