
【噂】ガソリンエンジンのポルシェマカン、2024年には廃止される可能性。うわぁ頑張ろう
来年にはフォルクスワーゲングループが開発したプレミアムカー向けの新しいEVプラットフォームPPEモジュラープラットフォームを採用したEVモデルが登場し2023年から納車が始まるポルシェの小型クロスオーバーモデル「マカン」
もちろんガソリンエンジンモデルとEVモデルが来年から登場しますが、2024年から段階的にガソリンエンジンモデルのマカンが廃止される可能性がある事が分かりました。



こちらが開発中のマカンEV。
まだ最終決定は下されていませんが、おそらく2024年にガソリンエンジンのマカンが廃止になると想定されています。
その理由はやはり2025年から始まるユーロ7の規制のせいでポルシェが一気にEVへとシフトする可能性もあります。


マカンは最近「ターボ」モデルが廃止され、代わりにGTSが発売されたばかり。
PPEモジュラープラットフォームを採用する電気自動車はポルシェの他にもアウディもこのプラットフォームを採用したEVを発売します。
あくまでも可能性の話ですが、ディーゼルエンジンモデルが廃止されている以上、次は確実にガソリンエンジンモデルが無くなるのは誰もが予想出来る事態です。
【ターボは廃止】より強力に、より速くなった2021年ポルシェマカンがデビューこれは乗りてぇ
- 関連記事
-
-
GT3と比べてハイウィングを搭載したポルシェ911GT3 RSがテスト 2021/05/15
-
ポルシェGTチームは伝統的なカラーリングを復活 2018/10/12
-
中国で8年も廃棄されたポルシェカレラGT なぜ廃棄されたのか理由はこれ。 2020/08/08
-
【カイエン乗りてぇ】ポルシェカイエンクーペ発表 2019/03/22
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
