
コルベットZ06にコンバーチブルVerも登場する事が判明!フェラーリっぽくてかっこいいぞ
いよいよ来月にデビューが決まっているC8コルベットZ06。
オハイオ州南部でコルベットの開発チームがハイウィングを装備したZ06クーペと初めてZ06コンバーチブルの2台が目撃されました。
同時に公開されるか不明ですが、コンバーチブルの方が性能が上がる可能性があります。

どのメーカーでも当たり前の常識ですが、基本的にクーペに比べオープンモデルは加速度や車重など一部性能が劣化します。
最近ではラフェラーリアペルタがクーペと同性能、そしてパガーニウアイラロードスターに至ってはクーペモデルよりも車重が軽くなりまさかの高性能化などしていましたが、クーペモデルとオープンモデルが同性能(実質オープンの方が高性能化)したのはC7コルベットZ06が初めてです。
C8コルベットZ06コンバーチブルでもおそらくクーペより性能が劣化する事はなく、ほぼ同じスペックになる事が期待されます。
ちなみにZ06の正しい読み方はゼットゼロロクではなくズィーオーシックスな。
C8コルベットZ06がニュルで7分12秒を記録か?これが大したことないって思った奴ちょっと来い
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) - パープル
- 関連記事
-
-
時速500km/hを余裕で出せるSSC トゥアタラに弟が登場する事が判明 2020/10/21
-
オラつたアメ車に乗っている女性オーナーがなかなかのお前ら好みな件 2017/01/04
-
【悲報】注目のGMCハマーEV、なんと車両重量4トン超え!?いくらなんでも重すぎるだろ 2021/05/20
-
14年ぶりに復活したリンカーン コンチネンタルがデビュー!コンセプトデザインをそのまま市販へ 2016/01/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
