
韓国ジェネシスが2025年からEVへと完全シフト。リマックと提携した理由はやはりこれだったか。
韓国ヒュンダイの高級ブランドジェネシスは2025年以降の新モデルは全て電気自動車になり、
2030年までに100%ゼロエミッション企業へ、そして2035年までにはカーボンニュートラルへと目指すデュアルエレクトリック戦略を発表しました。
電化は当然の流れですが、完全カーボンニュートラルを目指すため、車両に使用されるパーツや塗装などの原材料なども大胆な変革が行われます。

ジェネシスは8つのEVモデルのティザーを発表しており、全世界での販売台数は年間40万台に達すると見込んでいます。
親会社のヒュンダイはクロアチアのEVメーカーでブガッティを買収したリマックと資本提携を行なっており、
ジェネシスのEV技術は世界最高峰の技術が入る事になります。
ガソリンとハイブリッドでは技術力がある日本企業が圧倒的に有利でどこも勝てない状態でしたが、
いよいよEVの時代になってくると日本の自動車メーカーもシェアを落とす可能性が出てきます。
【日本のEVオワタ\(^o^)/】韓国のヒュンダイとキアがリマックと提携発表
ランドローバーディフェンダーから007限定モデル「ランドローバーディフェンダーV8ボンドエディション」が限定300台のみ発売




5.0リッター V8スーパーチャージドエンジンを搭載し518馬力を発揮するSUV。
もうすっかり悪役が乗る車としてジャガーランドローバーが認知され年月が経つけど、今回ヴァルハラのライバルになるであろうジャガー製スーパーカーの情報が一切出てこないですね。
と言うかヴァルハラの走行シーンも2年くらい前の一度しか出てきていない。
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』2021年10月1日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
- 関連記事
-
-
BTS(防弾少年団)がヒュンダイのブランドアンバサダーに就任!女さん「ハグしてくれるなら買う!」 2018/11/30
-
【草生えた】ヒュンダイ、正式にアップルと交渉していないと発表すると株価が暴落wwwこりゃマツダもあぶねーぞ 2021/02/09
-
【超絶悲報】韓国KIAのスポーツカー「GT4スティンガー」生産予定無し 2014/05/11
-
タイガーウッズのおかげで知名度が急増したジェネシスGV80がドバイ警察のパトカーに採用 2021/05/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
相変わらずよそからの力借りなきゃ何も出来ないゴミ量産メーカーだな
歴史は長いくせにに名車がないメーカー
何年経とうが高騰するモデルが一台もなしw
何年経とうが高騰するモデルが一台もなしw
相変わらず動きが身軽でいいなあ
判断が早い
判断が早い
どんどん他国の色に染まってないか。
家電やポップカルチャーのように胡座をかいてたらすぐ抜かれるね笑
未だに独自開発も出来ないの?
