
【追い風を祈る】モーガン3ホイーラーが復活!これぞ地上を走るヴァンシップだ
イギリスのモーガンは1.1リッターV2エンジンを搭載した3ホイーラーの生産終了を発表してから1週間も経たないうちに2022年モデルの3ホイーラーが復活すると発表され、3枚のティザー画像が公開されました。
これまでの3ホイーラーにはS&S社製2リッターVツインエンジンを搭載していましたが、2022年モデルからフォード製3気筒自然吸気エンジンが搭載される予定です。
葉巻型と呼ばれる古い飛行機からインスピレーションを得た1930年代前後のレーシングカーのデザインをそのままに3輪車として発売されたクラシカルなスポーツカーで日本ではなかなか見る機会が無い珍しい車です。



カモフラージュされたNEW3ホイーラー。
馬力やギアボックスについてはまだ明らかにされていませんが、フォード製の3気筒NAエンジンなので90馬力以下で車重600kg以下のマニュアルギアボックス仕様になりそうです。
この手の車は新規客はほとんどおらず、固定客しか購入しないので多分700万円前後では無いでしょうか?


2021年型のVツインエンジンモデルの様なエンジン剥き出しのデザインがカッコ良かったんですが、2022年モデルでは顔のデザインもだいぶスッキリしたフロントになっています。
モーガンは以前、EVモデルを発売する予定でしが、思った以上に注文が入らず発売中止になりました。
- 関連記事
-
-
アストンマーティンヴァルキリー、下スカスカだし乗り降りめっちゃし辛い。土足禁止で日常使いはほぼ無視のハイパーカー 2019/03/10
-
ブリティッシュマッスルスポーツカー、TVRグリフィス 2017/09/21
-
【泥沼化】エヴァイヤの開発を担当したウィリアムズがロータスを訴える 2020/09/03
-
フェラーリ=バカ、ランボルギーニ=アホ、アストンマーティン=イケメン紳士って感じだよな?異論は認める。 2014/09/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
