
フェラーリに続いてキャデラックもル・マン24に参戦発表!トヨタよ、怖いか?
ゼネラルモーターズの高級車ブランドキャデラックは2023年からLMDh(ルマンデイトナハイブリッド)クラスに参戦すると発表しました。
キャデラックといえばロレックスデイトナ24時間耐久レースのDPiクラスの王者で小林可夢偉選手もキャデラックのチームで優勝しています。
2023年と言えばLMDhクラスにポルシェとアウディが参戦し、2023年からは、プジョー、フェラーリハイパーかークラスに参戦しル・マン24時間耐久レースで争います。


こちらがキャデラックから公開されたNEWマシン「キャデラックLMDh-VRプロトタイプ」のティザーイメージ。
元々LMDhクラスはLMP2クラスに変わる新しいカテゴリーで現在のDPiクラスに代わる耐久レースの新カテゴリーです。
これによりLMDhクラスのマシンはIMSAとWECのレースに参戦する事が可能になりました。
キャデラックLMDh-VRはダラーラとパートナーシップを結びハイブリッドシステムを搭載するレーシングマシンです。
デビューは2023年1月末に開催されるデイトナ24時間耐久レースでその後はル・マン24にも参戦します。

こちらが2020年のDPiクラスマシン。
LMHクラスに参戦するプジョー9X8ハイパーカーと同じくリアウィングがないデザインでかなり面白いです。
キャデラックはIMSA WeatherTechのDPiカテゴリで大きな成功を収めており、デイトナ24時間レースで4回連続優勝し、2017年と2018年には総合チャンピオンシップを獲得しているル・マン常勝軍団のアウディやポルシェに匹敵する成績を収めているチームです。
LMP2クラスに代わるLMDhクラスはキャデラック、アウディ、ポルシェ、BMW、アキュラ、おそらくアルピーヌも参戦するとも割れるので非常に注目されるカテゴリーになり、ハイパーカークラスではプジョーとフェラーリ、そしてトヨタが走るレース開催100周年に相応しい顔ぶれになります。
今年はLM GTE PROクラスも参戦チームが少なかったから寂しかったしこうなったらマツダと日産も来いよ!
BANDAI SPIRITS フィギュアライズスタンダード 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 色分け済みプラモデル 2560618
- 関連記事
-
-
【D1GP】ランボルギーニムルシエラゴvsレクサスLFAのドリフト対決 2015/10/25
-
イギリスのウィルトンハウスクラシックランデブーで最新のスーパーカーが多数集結 2011/08/15
-
コロナウィルスのせいでF1などモータースポーツのスケジュールがもうめちゃくちゃ。万策尽きた 2020/03/13
-
【悲報】ル・マン24でフェラーリとフォードが速すぎる為、重量ペナルティを受けて本番へ 2016/06/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

【ゴキ顔面ブルーレイ】スカイミッション風のスタートで始まるForza Horizon5がめちゃくちゃ面白そうだと話題に « ホーム » 【これはヤリスぎだろ】イキリハリアーさん、強引に割り込みしようとイキリ散らす

コメントの投稿
正直めちゃくちゃ楽しみ
参戦は多ければ多いほど楽しいよ
参戦は多ければ多いほど楽しいよ
まつ
マツダはいつまで30年も前の過去の栄光にしがみついてるの?
テールランプどうなってんの?
左右非対称じゃない?
左右非対称じゃない?
