
マツダから「スピリットR」と思われる新しいロゴを商標出願している事が明らかに
マツダは今後登場するかもしれないパフォーマンスカーに使用されるRを使用したロゴデザインが日本市場向けに商標出願している事が分かりました。
2021年6月3日に出願されているロゴですが、このロゴは日本市場でのみ出願されています。
いよいよマツダも流行りに乗ってスポーツカーを……RX7を復活させる!?
絶対止めといた方がいいと思うけど


毎回東京モーターショー開催時期になると必ず大手メディアがマツダからRXヴィジョンの量産モデルが発売だとかRX7が復活すると必ず言われ続けますが、結果はご覧の通り。
現在GRスープラや86など90年代に人気だったスポーツカーの人気が復活しており、年内にはフェアレディZの新型モデルも登場します。
この勢いに乗ってマツダRX7も復活するんじゃないかと思っている人が多いですが、ホンダNSXの様に調子こいて高級路線に行くと大失敗する可能性が非常に高いので、出すとしたら300万円〜600万円前後で発売しないと勝てないですし、700万円以上だとコスパ最強のコルベットC8に完全に負けてしまいます。
時代的にICEスポーツカーを出すにはあと2年〜3年程度がリミットだと思うしワンチャンノーハイブリッドのスポーツカーが出るかもしれませんが、現実的にみるとマツダロードスターのハイパフォーマンスモデルなのかもしれませんし、そもそも出願しただけで実際に発表されるかも不明です。


出すとしたらこんな風になったりして・・・
このデザインだと確実に3000万円オーバーのスーパーカーだな。
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』2021年8月6日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
- 関連記事
-
-
【忘れ去られたコンセプト】ホンダ アルジェント ヴィーヴォ ピニンファリーナ 2016/03/28
-
トヨタカローラレビン(AE86)にGRヤリスのエンジンをスワップ&日本を誇る最速のパトカーが集合 2021/05/04
-
【これはカッコイイ!】日産ジューク、バットマン仕様車を発表 2012/12/03
-
フェアレディZでバーンアウトして爆破www&ブガッティシロンのバックモニターがクソすぎ 2021/10/17
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
ロータリーエンジンを出さないと2030年には出せなくなるし
でも出せないんだろうな 会社に余裕無いし
でも出せないんだろうな 会社に余裕無いし
アホンダの場合はポリシーがなくて継続する気もないから。大人しくV10FR出してたほうがよかった。日本車メーカーは企画やコンセプトだけですぐお蔵にするからな
ロータリーFRスポーツに関してはボディ骨格から駆動系までかなりの特許が出願されてるよ
走行可能なプロトタイプくらいはあると思う
走行可能なプロトタイプくらいはあると思う
わざわざ三角形が赤塗りってことは、ロータリー絡みのロゴなことは確実だろなあ
もうやめたら?
レンジエクステンダーのロータリーのスポーツモデルならワンチャンあるのか?
No title
この歪な三角形でロータリーは無理があるんじゃ
※6 今は逆にロータリーのレンジエクステンダーをやめて駆動用での市販に動いてる噂があるよ
スポーツカーもマイルドハイブリッドになるかと
スポーツカーもマイルドハイブリッドになるかと
さすがにもうしつこい!
誰もマツダのロータリー出す出す詐欺には見向きもしなくなるだろ!
誰もマツダのロータリー出す出す詐欺には見向きもしなくなるだろ!
