
GMは59年前に4人乗りコルベットを検討していた 他
現在第8世代のコルベットが人気でいよいよハイパフォーマンスモデルのZ06が秋に発表されますがこれまでずっと2ドアスポーツカーのコンセプトを守っていました。
GMデザインによると実はフォード・サンダーバードに対抗して、GMが1962年にデザインした4人乗りのコルベット・ファイバーグラス・モデルを検討していましたが実際には発売される事はありませんでした。

2+2シーターのコルベットなんて当時は検討していたんですね。
テスラモデル3のオプションシートみたいにちょっと段差走ったら頭が飛び出しそうだけど。
710馬力のフェラーリ488ピスタVS 85馬力のスーパーカート
馬力ではフェラーリに全く敵いませんがスーパーカートの加速性能は0-100km/h 2.1秒ととんでもない速度です。
- 関連記事
-
-
デビッドハッセルホフが届ける本物のナイトライダーKITTがチャリティオークションに登場 2021/01/05
-
実はマスタングって中国製ってみんな知ってた? 2021/10/20
-
希少車ペラーナZ-Oneザガートが販売中 2017/02/07
-
最速のアメ車ヘネシーヴェノムF5のカスタマー仕様が初公開するもエアバッグもないし様々な制限がありアメリカですら自由に運転できない 2021/07/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
