スポンサーリンク

わずか10台しか作られなかったフェラーリF60アメリカがオークションに出品


日本市場進出50周年を記念し10台のみ発売されたフェラーリJ50よりも早くアメリカで2014年に発売されたアメリカ市場進出60周年記念で限定10台のみ作られたフェラーリF60アメリカがRMサザビーズオークションに出品されています。

これまで1度も出回る事がなかった貴重な1台でカリフォルニア州モントレーで 8月13日に出品されます。

予想落札価格は3億8600万円〜5億円ととてつもない値段です
フェラーリF60アメリカ3 2021-7-25


フェラーリF60アメリカ5 2021-7-25
レース活動の資金調達を目的にフェラーリは1954年からアメリカで市販車を販売。
現在も最大の市場がアメリカです。

当時唯一のアメリカでの輸入業者と一緒にノースアメリカンレーシングチーム(NART)を発足し多くの成功を収めています。
NARTは1958年から1982年までレース活動を行っていました。

フェラーリF60アメリカ4 2021-7-25
フェラーリF60アメリカ1 2021-7-25
F60アメリカのシートは左右それぞれ独立した珍しいレイアウトを採用。
フェラーリのエンブレムも特別デザインを採用しています。


フェラーリF60アメリカ2 2021-7-25
F12ベルリネッタをベースにしており、6.3リッターV12エンジンは730馬力を発揮し0-100km/hは3.1秒で加速します。
F60が発表された2014年当時はV8自然9期エンジンモデルもラストイヤーだったので458スペチアーレAがプレミアが付きまくり1億円以上で取引されていました。


Ferrari-F60-America2 2021-7-25
カーボン式のルーフなんてあったなんて初めて見ました。
ちなみにカラーリングはBluNart。60年代のオープントップレーシングカーからインスピレーションを受けたカラーです。
デザインは275 GTB / 4NARTスパイダーのオマージュです。



フェラーリF60アメリカ6 2021-7-25
Ferrari-F60-America1 2021-7-25
このF60アメリカは灯火類も専用のデザインになっていて非常に珍しいモデルでした。
J50が日本市場限定販売だったのと同じくF60アメリカもアメリカ市場でのみ限定販売で新車でも2億6000万円〜3億円程度と言われていました。

2016年モデルで走行距離は3387キロ
F60アメリカは10台存在しますがほとんどがコレクターがずっとガレージで保管しているので特別なイベント以外で目撃する事はほとんどない珍しいフェラーリです。


2019年にストライプの色が白いF60アメリカが出品されて以降ほとんど見なかったですし5億円で購入しても数年後にもっと高くなってるから本当フェラーリって良い投資対象ですわ

様々カラーリングのフェラーリF60アメリカ



ファンタシースターオンライン2 es ジェネ (ステライノセントVer.) 全高約160mm ノンスケール プラモデル



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

コメ欄復活?

ホンマやwww
書くようなコメント無かったwww

ただのボッタクリ
こんなのに5億はないわ

No title

※3
買えるようになるとボッタクリと思わなくなるかもよ?
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示