
次のワイスピでもいよいよEVか?ダッジからEVマッスルカーを7月8日発表 ほか
ダッジCEOのTim Kuniskis氏は7月8日に新モデルのティザーを公開すると発表しました。
これは11月2日のSEMAショーで正式に発表される予定のEVマッスルカーだと噂されており、これまでV8エンジンを搭載してきたダッジ製V8マッスルカーもいよいよ電化が行われそうです。


ダッジの親会社のステランティスがEVかを進めているし遅かれ早かれ2035年までには必ずEV化するのでチャレンジャーなどマッスルカーがハイブリッドをスキップしEV化させ、さらにクォーターマイルを高速に走る車を登場させる可能性があります。
ガソリンエンジン車では世界最速の加速性能を持つダッジですが、テスラの様な電気自動車の爆発的な加速性能にはもうガソリンエンジンで太刀打ち出来ないレベルに達しているので楽しみな1台です。
ワイルドスピードシリーズでは主人公のドミニクが毎回ダッジチャージャーを乗っていますが、次回作ではいよいよドムも電気自動車に乗って大暴れして最後メシ食って終わるかも?
ちなみに毎度、「アメ車はV8以外あり得ない」「音ガー」とか文句言う人が必ず出てくるんだけど、
パワートレインの変更で売れないと言う例はゼロなのでダッジのマッスルカーがEVになっても売れます絶対。
エリーゼ、エキシージ、エヴォーラに変わる新型スポーツカー「ロータスエミーラ」が7月6日に公開決定
アルピーヌと共同開発している軽量アルミニウムプラットフォームを採用した新型スポーツカーで、2リッター4気筒ターボエンジンと3.5リッターV6エンジンVerが登場する事が予告されています。
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2021では実車が初公開されます。
【速報】ロータス12年ぶりの新モデル「Lotus Emira」発表!電気じゃなくてV6スポーツカーだ!
青島文化教材社 1/24 リバティーウォークシリーズ No.15 LBワークス ランボルギーニ ウラカン Ver.1 プラモデル
- 関連記事
-
-
ジェンソン・バトン選手所有のフォードGTがオークションに出品 2017/02/12
-
デトロイトで再びフォードGTのプロトタイプが目撃される 2015/08/23
-
SSCトゥアタラが新たな最高速度記録を達成!ブガッティの記録にもまもなく更新可能に! 2022/05/26
-
シボレーコルベットZR1はコンバーチブルモデルも登場か 2017/04/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
これからのアメ車マッスルもド、ド、ド、ド、じゃなくてウィーン、ウィーン、ヒューンになるってこと?
カッコワリィネ
カッコワリィネ
No title
ワイスピもそろそろ原点回帰して90年代00年代の日本車チューニングカーでストリートレースして欲しいわ。
確かにカマロの事もあるしパワートレインよりデザインの方が売り上げ左右してるな
カマロみたいにデザイン劣化させなければ売れるやろね
カマロみたいにデザイン劣化させなければ売れるやろね
