
メルセデスベンツはCとEクラスカブリオレを廃止しCLEクラスにまとめようとしている?他
先日発表された2022年モデルのCクラス。
こちらはクーペとカブリオレモデルが廃止されてEクラスでも近いうちそうなるんじゃないか?と言われていましたが、
メルセデスベンツはCクラスとEクラスのクーペとカブリオレを廃止し、代わりにCLEクラスを発売すると言われています。
確かにメルセデスベンツと言えばファミリーカーからハイパーカー、そしてトラックに至るまでフルラインナップで発売していますが、それが原因で似たような車が多いのも問題で過去にRクラスやCL、SLCクラスなど廃止されています。

メルセデスベンツは2020年には50車種に到達しており、さらには電気自動車のEQモデルもあるので今後さらにモデルラインナップが増加され続けます。
メルセデスベンツの新クラスって結構短命な車が多いんですがCLEクラスは新しいミッドセメグメントモデルとしてCLEクーペ、CLEカブリオレとして2023年に発売されると予想されています。
久しぶりに復活する次期SLクラスはファブリック製の幌となってしまいましたが、CLEも偽装車両を見ると同じく布製幌として登場しそうです。
【悲報】メルセデスベンツ新型Cクラスにはクーペとカブリオレが廃止

ルノーから今日発表されたアルピーヌの新型車のティザー。
全て電気自動車だそうですが、一番下の車はロータスエミーラと共通プラットフォームの新型スポーツカーでしょう。
エミーラはガソリンエンジン車ですが、アルピーヌではEVもしくはハイブリッドで出す可能性があります。
ルノーもEVへと移行すると決定しており、今後はガソリンエンジン車は続々とEVへと変わっています。
- 関連記事
-
-
【謎対決】マクラーレンF1 vs マンション 2014/12/18
-
【6分33秒切るか?】マクラーレンP1 LMがニュルを走る 2016/10/31
-
【またV12エンジンが終わる】メルセデスAMG SL65は2018年6月に生産終了 2018/04/02
-
ドバイにて捨てられたメルセデスベンツCL 2014/10/20
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
