
【さようなら全てのスーパーカー】スーパーカーの国イタリアで2040年からガソリンエンジン車の販売禁止
フォルクスワーゲングループが2035年までにヨーロッパ市場でまずICEの販売を終了しEVのみ発売すると発表しましたが、フェラーリやランボルギーニなどスーパーカー発祥の国イタリアでは2040年からガソリンエンジンとディーゼルエンジンを搭載した自動車の販売を停止する事を決定しました。
イタリアは2040年から電気自動車のみ販売されると言う意味で、これからハイブリッド化するランボルギーニはすぐに撤退する事になりそうです。

2040年にガソリンとディーゼルエンジンの販売を停止する事を決めたイタリアのジョヴァンニーニ大臣。
ヨーロッパは2026年から更に規制が厳しくなるユーロ7が導入され、これがガソリンとディーゼルの歴史を終わらせる可能性が高いと言われていたりもしました。

ベルギー、オランダ、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、フランス、スペインなどなど多くの国では電気自動車の販売が年々増えており、日本とは比べ物にならないスピードで充電ステーションも増えています。
まだフェラーリやランボルギーニはEVに完全移行する事を発表していませんが、これは2040年以降新車のICEスーパーカーは誕生しない事を意味しそうです。
イタリアのスーパーカーブランドと言えば説明不要のフェラーリとランボルギーニを筆頭にマセラティやパガーニなども存在します。


すでにフェラーリとマセラティはEV化に向けハイブリッドを導入しており、マセラティは完全EVに移行すると決めています。
ランボルギーニは2024年までに全車ハイブリッド化、2030年にはフラッグシップモデルとして電気自動車を発表します。
パガーニはハイブリッドモデルを出さずにEV化する事を決めており、フェラーリも今後はフルエレクトリックモデルを出す筈です。
今回のイタリア政府の決定ではハイブリッドは含まれていないのであくまでも既存のスーパーカーの新車販売が禁止になるだけで完全にディーゼルとガソリン車が道路から消えるのには数十年掛かると思われます。
スーパーカーが生き残るにはハイブリッドが必須となってきた時代がもう来ていますが、このハイブリッドは電気自動車のただの繋ぎなのでどちらにせよ絶滅する運命にあります。
これはバイオ燃料の開発に力を入れないとガソリン技術が本当に無くなってくるな。
けどこれからの将来自動車は間違いなく電化するんだろうけどその電力ってマジでどうするんだろう?
原発稼働させないとどう考えてもムリだろ
ケーニグセグはEVだけでは環境問題を解決出来ない。バイオ燃料がカギとなる。
【ついに終わりが来たな】アウディは2026年以降エンジン車は発売終了し電気自動車のみ発売へ。
ベッカムがクラシックカーをEVに改造する企業Lunazの株式を10%購入したと発表
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ リース 完成品フィギュア
- 関連記事
-
-
フェラーリSF90ストラダーレとルクレールは超有名な短編映画のリメイクを発表 2020/05/24
-
生放送なう&フェルナンド・アロンソのサインが入ったフェラーリ458イタリア発表 2010/03/05
-
【すっかり忘れてた】2016マセラティ・レヴァンテのプロトタイプを初スクープ 2014/08/27
-
これがフェラーリF70?フェラーリGTEコンセプト ほか 2012/12/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

キミライコネンのアルファロメオがメテオレインで破壊&スープラのエンジンを搭載したシビック ほか « ホーム » プライムビデオ史上最高の評価を受けた「ジェレミークラークソン農家になる」シーズン2の製作が決定

コメントの投稿
No title
水素は有り余ってるらしいじゃん
エンジン技術も使いまわせるしそこしかないだろ
エンジン技術も使いまわせるしそこしかないだろ
自分が国を治める立場なら、問答無用でスーパーカーを作るメーカーは対象外にする。
No title
ウチのスーパーカーは、「消しゴム」だから生き残る。
規制しすぎだろ。そんなんするなら中国とか潰せばいいのにら
※2
なんで?
なんで?
イタリア如きが中国を潰せると思ってんの?
そもそもEUが主体となってるんだけど少しは世界を知れよ
そもそもEUが主体となってるんだけど少しは世界を知れよ
No title
欧州は技術不足で逃げまくりの政策
それよりも中国の汚染物質垂れ流しを止めさせればいいんだよ
それすればかなり地球が浄化できるだろう
それに反対する国無いだろう中国以外に
世界の共通政策として圧力かけまくれよ
それよりも中国の汚染物質垂れ流しを止めさせればいいんだよ
それすればかなり地球が浄化できるだろう
それに反対する国無いだろう中国以外に
世界の共通政策として圧力かけまくれよ
No title
イタリアを対象に商売してるわけじゃないんだけどね!
No title
正直音の出ないイタ車なんて誰が興味持つんだろうw
No title
マジでチンクチェント以外全滅しそう
世界で日本だけガソリン車に乗れるようにしようぜ。
