
リアルでもゲームでも使用できるベントレーファナテックステアリングホイールを発表
ベントレーパイクスピークGT3レースカー用に設計された新しいステアリングホイール。
これはゲームハードウェアのFanatecとの共同開発されたステアリングホイールでGT3マシンとゲームと互換性があります。
モータースポーツグレードのクイックリリース機能を備えた軽量カーボンファイバーとマグネシウム製のステアリングでセンター部分は液晶化されており、様々な情報を表示する事が可能です。

GT3ステアリングホイールの中心にはドライバーに重要なテレメトリとそのパフォーマンスに関する情報を提供する円形のデジタルディスプレイに引き継がれています。




BMWでもレースとゲームでも使用出来るステアリングホイールを発売していたけど、最近はこの流れが流行っているんでしょうか?
当然10万以上もする高級ハンコンですが、価格や発売時期などはまだ発表されていません。
多分50万円以上すると思います。
Fanatecの製品はX box系は使用出来るハンコン多いですがプレイステーションでも使えるとありがたいが肝心のグランツーリスモ7がいつ出るのか全く分からないのが難点。
ちなみにGT用のステアリングホイールとして有名なThrustmaster社から23日に公開される新型ハンコンT-GTIIが発売される予定です。
FantecがGT7に向けPS5用低価格帯のステアリングホイールを発売
- 関連記事
-
-
【面白いからやる】ホンダ スポーツ ビジョン グランツーリスモのメイキング映像が公開 2017/11/09
-
グランツーリスモ5コレクターズパックは2バージョン存在? 2010/07/06
-
【アセットコルサVSリアル】どっちがゲームなのか分かんねええええええ 2016/01/25
-
え?GT5が流出してる?オレゴン州の家電量販店で確認 2010/09/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
