
フェラーリ新型スポーツカーはマセラティMC20とほぼ同じサイズでローマと同じテールライトを採用
発表までいよいよあと数日と迫ったフェラーリ初のV6ハイブリッドスーパースポーツカーのF171。
フォルムは既に明らかになっていますが、車の印象を大きく変えるライト部分のデザインが判明しました。
新型スポーツカーのテールライトのデザインはSF90の様な楕円形のテールライトではなく、ローマの様なテールライトの光り方をしているのが確定しました。




どうでしょう?ローマと似た様なテールライトでは無いでしょうか?
フェラーリのテールライトはこの数年シングルテールライトだったりダブルテールライトだったり統一性が無くなっておりしていましたがフェラーリJ50移行から現行のV8やV12モデルで昔ながらの丸型ダブルテールライトに戻っています。
V8ハイブリッドのSF90ストラダーレの下位モデルなので、てっきりテールライトもSF90の様な楕円形になると思っていましたが、ローマタイプのテールライトになりそうです。
マセラティMC20との比較

ほぼ同じ?
確かにMC20も同じV6ツインターボエンジンを搭載していますがまさかの共通プラットフォーム?
MC20はガルウィングドアですが、F171は通常の開き方のドアだと言う事は確定しています。
ちなみにMC20にはトライモーターを搭載した電気自動車のMC20フォルゴレが現在開発中です。
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
- 関連記事
-
-
フェラーリ458スペチアーレ ニュルブルクリンクを07:29.41で走破 ほか 2015/12/03
-
フェラーリCEO「V12モデルはエコだし我々は100%電気自動車に移行する事はありえない。」 グレタファンネル「あ゛?」 2020/11/05
-
フェラーリ458イタリアの上位車種『Challenge』登場? 2010/06/27
-
サッカー界のスーパースター、デイビット・ベッカムのフェラーリ360スパイダーが出品 2017/03/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
