スポンサーリンク

フェラーリ新型スポーツカーはマセラティMC20とほぼ同じサイズでローマと同じテールライトを採用


発表までいよいよあと数日と迫ったフェラーリ初のV6ハイブリッドスーパースポーツカーのF171。
フォルムは既に明らかになっていますが、車の印象を大きく変えるライト部分のデザインが判明しました。
新型スポーツカーのテールライトのデザインはSF90の様な楕円形のテールライトではなく、ローマの様なテールライトの光り方をしているのが確定しました。
フェラーリF1713 2021-6-21


フェラーリF1712 2021-6-21
フェラーリF1711 2021-6-21
ferrari-roma 2021-6-21
どうでしょう?ローマと似た様なテールライトでは無いでしょうか?
フェラーリのテールライトはこの数年シングルテールライトだったりダブルテールライトだったり統一性が無くなっておりしていましたがフェラーリJ50移行から現行のV8やV12モデルで昔ながらの丸型ダブルテールライトに戻っています。


V8ハイブリッドのSF90ストラダーレの下位モデルなので、てっきりテールライトもSF90の様な楕円形になると思っていましたが、ローマタイプのテールライトになりそうです。



マセラティMC20との比較
f171_vs_mc20 2021-6-21
ほぼ同じ?
確かにMC20も同じV6ツインターボエンジンを搭載していますがまさかの共通プラットフォーム?
MC20はガルウィングドアですが、F171は通常の開き方のドアだと言う事は確定しています。
ちなみにMC20にはトライモーターを搭載した電気自動車のMC20フォルゴレが現在開発中です。


Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示