
トヨタはニュルブルクリンクでGRヤリスGRMNをテスト
現在大ヒットしているGRヤリスの新バージョンをニュルブルクリンクでテストしています。
このエクストリームバージョンのGRヤリスは新しいボディパーツとサスペンションを改良しており、GRヤリスのハイパフォーマンスモデルである「ヤリスGRMN」の可能性があります。

1.6リッター3気筒ターボエンジンは257馬力/360Nmからどの位アップグレードされ車重も削られるのかも不明ですし、
トヨタ公式からヤリスにGRMNを出す事も正式に発表されていませんが、これだけ世界中で受け入れられているのでヤリスのハイパフォーマンスモデルは出る可能性が高いです。
GRMNはGRスープラ発表前に既にスープラGRMNが登場する事がアナウンスされていますが、今日現在特にスープラGRMNの情報は出ていませんがどっちが先に発表されるんでしょう?
Fast and Furious 9 ウォーター カップ、シフトレバー スタイル カップ、ストロー ファン レーシング シフト付きウォーター カップ 容量 650ml、マッチョへの最高のギフト
- 関連記事
-
-
これはランボルギーニガヤルドではありません。三菱エクリプスです。 2019/12/22
-
【動画】アキュラNSXスピードスターコンセプトが公開 2012/04/14
-
酔っぱらい車カス「ラウンドアバウトはこうやって使うんじゃい!」 → 2020/04/14
-
頭文字Dミーティングに150台集結、この漫画のせいで間違った知識を覚えた馬鹿が多いよな 2013/03/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

フェラーリ新型スポーツカーはマセラティMC20とほぼ同じサイズでローマと同じテールライトを採用 « ホーム » 【エンジンどノーマルでATなのに…】情弱が釣られワイルドスピードのスープラが6000万円で落札される

コメントの投稿
ウォーターカップのレバーが邪魔だなwww
No title
それなwww
No title
レバーで吸えたらオモロイのにwww
No title
※1~3
おいおい、ヤリスの立場ねーだろw
おいおい、ヤリスの立場ねーだろw
No title
速かろうが遅かろうがヤリスはスーパーカーではないよね。
