
【10で完結じゃないの?】ワイルドスピードは11作品目で完結
韓国を始め既に劇場公開が行われているワイルドスピードジェットブレイク。
今作はアイスブレイクから始まる3部作で次回作の10も何年も前から発表済みです。
ワイルドスピードシリーズはてっきり10で完結するのかと思っていましたが、ヴィンディーゼルはインタビューで「残り2本のワイルドスピードシリーズがある」と明らかにしました。

これは2016年に公式インスタグラムで突如発表された、9と10。まさか11が追加されるとは。
この時にアイスブレイクの公開日が明らかにされました。
ご覧の通り当初の予定からかなり遅れていますがこれは仕方ない。

ワイルドスピード10と11の監督にはX3、メガマックス、ユーロミッション、ジェットブレイクのジャスティンリン監督が担当。
これ以外にもスピンオフ作品第2弾となるレティ(ミシェルロドリゲス)が主人公の「レティ」が公開予定です。
前作のアイスチャージャーに代わり今作でドミニクが運転するチャージャーミッドシップ。
これは1968年式のダッジチャージャーをベースにエンジンを前方から中央へと移植したカスタムマシンです。



初登場するGRスープラのアクションシーン
ハンは髪長い方がカッコいいな。
TikTokでラストシーンが出ちゃってうっかり観ちゃったんだけど、次回作がどうなるのかすごい楽しみだな!
流石にもう日本では公開延期はしないでしょう。
【ネタバレ注意】ハリウッド公開前のワイルドスピードジェットブレイクのラストシーンが流失「◯◯が◯◯◯◯」
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』2021年8月6日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
- 関連記事
-
-
映画『ドクターストレンジ』にランボルギーニが主人公の車として登場 2016/10/22
-
映画ワイルド・スピードに出てた車が出品されてるぞ! 2012/08/14
-
スーサイドスクワッドの主題歌「パープル・ランボルギーニ」のMVが公開これはオラついたランボにお似合いの曲だぜ 2016/08/08
-
金ピカランボルギーニも登場するワイスピ10がローマで撮影開始も早速ジェイソンモモアが日本のせいで謝罪に追い込まれる 2022/05/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
