
マイナーアップデートが加わったC8コルベットIMSA GTLM チャンピオンシップ エディション発表
シボレーは現在レーシングカーとして活躍しているC8.Rのカラーリングをイメージした限定車「IMSA GTLM チャンピオンシップ エディション」を発表しました。
エンジンは変わらず6.2リッター V8NAエンジンですが、アップグレードされた直噴システムやエンジンブロックも再調整され490馬力ですがパフォーマンスエキゾーストで495馬力。
気筒を半分休止するアクティブ燃料管理システムやエンジンキャリブレーションにも対応し燃料を節約する事もできます。

2022 コルベット スティングレイ IMSA GTLM チャンピオンシップ エディションは、Z51 パフォーマンス パッケージを備えた 3LT トリムに基づいています。各車には、コルベット レーシングをテーマにしたグラフィック パッケージが含まれています。アクセラレート イエローの No. 3 エディションはグレーのグラフィックが特徴で、ハイパーソニック グレーの No. 4 エディションはイエローのアクセントが特徴です。





追加パーツは下記の通り
カーボンフラッシュのハイウイングスポイラー
イエローブレーキキャリパー
センターキャップに「ジェイク」のロゴが入ったブラックのトライデントデザインホイールとブラックのラグナット
カーボン フラッシュのエクステリア ミラー
ブラックサイドロッカー
スプラッシュガード
IMSA GTLM チャンピオンシップ エディションに加えて、2022年のコルベット スティングレイ ラインナップには、ハイパーソニック グレー、カフェイン、アンプリファイ オレンジ ティントコート1 の3 つの新しいエクステリア カラーが追加されています。
IMSA GTLM チャンピオンシップ エディションの価格は721万円〜と本国アメリカでは激安価格。
日本では倍以上になります。
日本でも右ハンドル仕様が発売されたばかりですがやっぱ本国はめちゃくちゃ安いですね。
そろそろC8.Rと同じフラットプレーンクランクシャフトエンジンを搭載したZ06が発表されそうです。
母ちゃんのフラフープ 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/31
- 関連記事
-
-
【忘れ去られたコンセプト】フォードシェルビーコブラコンセプトがオークションに出品 2021/06/21
-
【BVLGARIリング無し】世界初の湾曲OLEDディスプレイを搭載した2021年キャデラックエスカレードデビュー! 2020/02/05
-
【フェラーリなんてザコ扱い】コルベットZ07 600馬力で2016年デビュー 2013/08/29
-
【速報】コルベットC7マジモンきたああああああああああああああああ 2012/12/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
