
【これはちょっと恥ずかしい】マクラーレンP1が動かなくなっちゃう。早くJAF呼べよ
ブラジルで発生したトラブル。
世界限定375台のマクラーレンP1が一般道で何かしらのトラブルで全く動かない状態でドライバーが自らハンドルを握りながら押して移動させています。

ガス欠?
それとも何かしらの故障で動かなくなっちゃった?
マクラーレンP1は当時発売されていたラフェラーリやポルシェ918スパイダーと同じくハイブリッド機能を搭載した初のハイパーカーだったけど、他の2台と比べ圧倒的に軽い車重1395kgととんでもない軽さを実現していました。
現在はP1よりも優れたハイブリッドシステムを搭載したアルトゥーラが発売しています。
思えばこのP1が最後の曙ブレーキを搭載したアルティメットシリーズとなってしまいましたね。(現在はブレンボ製)
マクラーレンP1の充電器は300万円!バッテリーは驚異の1500万円!これ半分ボッタクリだろ
G.E.M.シリーズ 鬼滅の刃 てのひら炭治郎くん 約90mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 関連記事
-
-
美しいNerello Redのマクラーレンエルヴァが公開 2020/08/09
-
レーシングカーを凌駕した究極のロードカー『マクラーレンセナLM』が早速登場か 2019/11/04
-
米国、日本、UAE、英国に納車されるニュル最速のロードカー「マクラーレンP1LM」 2017/07/08
-
ランザンテからル・マン24優勝25周年を記念し7つのモデルにLM25エディションを発表 2020/08/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
>恥ずかしい
どこが?
俺も昔原付が故障したときに押し歩きしたことがあるぞwww
どこが?
俺も昔原付が故障したときに押し歩きしたことがあるぞwww
マクラーレンP1って、ガス欠してもモーターの電力だけでも30㎞ぐらい走れたはずだが?
エンジンとモーター、どちらも故障とはお気の毒だな。
エンジンとモーター、どちらも故障とはお気の毒だな。
