
特殊な燃料を使用してランボルギーニウラカンSTOがニュル最速記録に挑戦している事が判明
ニュルブルクリンク北コースでいつの間にかスーパーカーが7分以下なのが当たり前となり、
ランボルギーニではアヴェンタドールSVやウラカンペルフォルマンテで量産車世界最速記録を作ってきました。
だがポルシェによってすぐ記録は更新され、昨年11月にはメルセデスベンツAMG GTブラックシリーズが公道モデルで世界最速記録を達成しました。
現在ランボルギーニはウラカランSTOで再びニュルに挑戦している事が判明しています。

ニュルを走る黄色いレーシングラインが入ったランボルギーニウラカンSTO。
これにはマグネシウムホイールとブリジストン製の高性能タイヤが装着されているようです。
ウラカンペルフォルマンテと比べ後輪駆動化し、GT3やスーパートロフェオマシンの空力技術の多くを採用した車でウラカンシリーズで最も高パフォーマンスな車です。


ランボルギーニのファクトリードライバーとスタッフ達。
レーシング燃料を専門とするPanta製のドラム缶があり、缶には「レーシング燃料」と書いてあるのが分かります。
ケーニグセグなどダッジチャージャーなど一部車種ではレーシング燃料を使用する事で馬力を大幅に上げる事が出来ますが、ウラカンSTOもレーシング燃料に対応しているのかそれともスペシャルモデルなのかは不明です。
現在AMG GTブラックシリーズが6分43秒と言う世界最速記録を持っていますが、ウラカンSTOが記録を更新するスペックを十分持っていると思いますが、例えランボルギーニが再びニュル最速記録を作ってもすぐポルシェが記録を更新するとみんな知ってるし、今はAMG ONEなどハイパーカーの登場も控えています。
追記;この燃料缶は普通のハイオクだそうです。
違いは防腐剤が入っていないだけ。日本のサーキットでも普通にあるそうです。
教えて頂いたTHE EMPEROR Racing 様ありがとうございます。
AMG GTブラックシリーズがニュルで量産車世界最速記録を更新!ニュルの設定方法も公開
- 関連記事
-
-
【またランボルギーニ乗りがやらかす】調子こいてバイクと接触寸前になりバイカーがブチギレ 2018/09/25
-
サーキット専用ハイパーカー「ランボルギーニ SCV12」が日本に1台だけ入る事が決定!オーナーはあの人だ! 2020/07/22
-
【画像有り】イタリアの警察車両 今度はあのV12エンジンスーパーカー 2011/05/30
-
ランボルギーニの新車LP570-4スーパートロッフェオの動画来たぞ 2011/09/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
