
5,727PSのダッソーラファール VS 1,500PSのブガッティシロン
2007年にトップギアの撮影でヴェイロン16.4とユーロファイターとのドラッグレースが行われてから13年。
今度は世代交代し1500PSのブガッティシロンと5727PSのダッソーラファールマリンとの合計7,227PSのドラッグレースがフランス北西部のランディヴィジオで行われました。
ブガッティは110年以上航空業界と密接な関係を築いており、1915年頃には創業者のエットーレブガッティは航空機のエンジンを開発し1937年には世界最速の航空機のエンジンを開発していましたが、第二次世界大戦によりプロジェクトは中止しました。
その後ブガッティは航空機の技術をレースカーに応用し現在の自動車事業へと参入します。

このシロンは限定20台のシロンスポーツ・レス・レジェンディス・シエルエディション。
1916年ニューポール 17航空機のオマージュモデルで3億5000万円〜。
最高速度は420km/h以上
一緒にレースしているのはフランス海軍航空隊のダッソーラファールマリン。
マッハ1.6(時速1975km/h)
これはシロンスポーツだと勝てませんね。
時速500km/h出せるシロンスーパースポーツ300+でも無理でしょう。
どんなに速いスーパーカーでも絶対に勝てません。






シロンスポーツは2.4秒で0から100 km / hまで、6.1秒で200 km / hまで加速します。
300 km / hの速度に達するのに13.1秒、400 km / hに加速するのに32.6秒かかります。
ラファールマリンは150メートルで時速165km、250メートルで時速210 kmに達し、260kmで450メートル後に離陸します。
リチャードハモンドも若いな。
ブガッティ・シロンから新限定車「Les Légendesdu Ciel」が3億5700万円で登場
子どもが体験するべき50の危険なこと (Make: Japan Books) 単行本(ソフトカバー) – 2011/5/26
- 関連記事
-
-
【楽しんごさんも所有】サウジアラビアで美しいカラーリングのブガッティヴェイロンが3億4000万円で販売 2016/07/14
-
ブガッティヴェイロンの名前が長すぎるアレがペブルビーチにて公開 2013/08/17
-
ブガッティシロン、最初の3台がオーナーの元へ納車 2017/03/03
-
世界に2台しか存在しないブガッティEB110スポーツコンペティツィオーネが25年ぶりにサーキットに帰還 2021/06/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

新しいOS,Android12でデジタルキーを正式にサポート ほか « ホーム » メルセデスAMG GT Rロードスターにヘイローコクピットを採用したAMG GT SPEEDLEGENDがめちゃくちゃかっけぇ

コメントの投稿
No title
戦闘機が5700馬力程度なわけねえだろ。
20万馬力以上あるよ。
20万馬力以上あるよ。
No title
軸出力+タイヤで転がる自動車と、航空機のジェット推進を直接比較することは不可能だよね。
おそらく戦闘機は10~20万馬力なんだろうけど、自動車に置き換えたとして凄いのか凄くないのか比較できない。
おそらく戦闘機は10~20万馬力なんだろうけど、自動車に置き換えたとして凄いのか凄くないのか比較できない。
No title
戦闘機じゃないんだけど
