
唯一のV12エンジンを搭載したメルセデスマイバッハSクラスが2800万円から発売開始
先週画像だけ先行公開されていた2022年メルセデスベンツマイバッハSクラスの仕様が正式に発表されました。
マイバッハシリーズはV8マイルドハイブリッドのS 580 4MATICとV12エンジンのS 680 4MATICの展開でS580マイバッハはSクラスとほぼ仕様は同じですが、さらに18cmホイールベースが延長され後部座席が広くなっています。
S680マイバッハはメルセデスベンツで唯一V12ツインターボエンジンを採用します。

マイバッハSクラスにはオプションのツートンカラー塗装仕上げに198万円。
後部座席の電動コンフォートドアに21万円。
現行Sクラスで初採用されたコンパクトカー並みの小回りが効くリアアクスルステアリング20万円。
フロントガラスに警告記号やガイドラインを表示するDIGITALLIGHTがが29万円。
車内をゲーミング化するアダプティブリアイルミネーション4万5000円。
後部座席の乗客を検出し自動的にヘッドレストなど伸びるMBUXインテリアアシスト7万円。
MBUXハイエンドリアシートエンターテインメントシステム34万円。
銀メッキのシャンパンゴブレット50万円。
など他にも多数のオプションがあります。





S 580 4MATICは4.0リッターV8マイルドハイブリッドエンジンを搭載し503馬力/700Nm
価格は2180万円〜
S 680 4MATICは6.0リッター V12ツインターボエンジン612馬力/900Nm
価格は2800万円〜
マイバッハS680には初めてV12エンジンに4MATICを組み合わせた全輪駆動モデルになります。
当然ノイズキャンセリング機能が付いているので非常に静かな車内を実現しています。
2012年のSL 65AMGから登場しているM279型V12エンジンもいよいよS680一車種のみ採用となっちゃいましたね。
もうほぼ進化していないので完全新設計のV12エンジンは開発されなさそう。
今後はマイバッハも電気自動車のEQSへと移行するでしょう。
メルセデス製最高級電気自動車EQSが生産開始&V12エンジンを搭載するS680マイバッハが公開
呪術廻戦ディフォルメシールウエハース (20個入) 食玩・ウエハース (呪術廻戦)
- 関連記事
-
-
鍵のデザインも大きく変わったメルセデスベンツSクラスW223がワールドプレミア。インテリアはゲーミング化してますわよ 2020/09/02
-
アウディじゃねーのかよw ジェイソン・ステイサムがメルセデスベンツSクラスでデート 2013/10/16
-
9661万5000円のハイパーカー、マクラーレンP1完売! 2013/11/14
-
【これは許してやろうよ】オシッコに行きたくて時速210km/hでG63AMGを運転していた女性が逮捕 2021/07/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

【速報】いよいよランボルギーニも全モデル電化すると正式に決定。フルエレクトリックの第4のモデルも2030年に登場 « ホーム » 【マジカヨすげぇ】パリ市長、2022年からパリ中心部で車両通行を禁止にすると発表

コメントの投稿
No title
マイバッハは先進国じゃない国のヤバい人達に人気なんで
そう簡単に完全EV化できないと思う
そう簡単に完全EV化できないと思う
簡単に出来るよ
既にマイバッハのコンセプトは全てEVだしEQSだって生産に入ってる。
なぜマイバッハのEVが無理だと思ってんだ?
既にマイバッハのコンセプトは全てEVだしEQSだって生産に入ってる。
なぜマイバッハのEVが無理だと思ってんだ?
No title
米2
そういう意味で言ってるんじゃないと思うよ
そういう意味で言ってるんじゃないと思うよ
米2が面白すぎる
多分自分がなんで間違っているか絶対わかってないんだろうな
多分自分がなんで間違っているか絶対わかってないんだろうな
たしかに※2はわかってなさそうw
草
No title
米2
気づけないのは後進国の人だからしょうがない
気づけないのは後進国の人だからしょうがない
