スポンサーリンク

モナコGPに向け特別にガルフカラーを復活させるマクラーレンMCL35Mが公開


マクラーレンレーシングは2020年7月にパートナーシップを発表したガルフオイルインターナショナルとの伝統的なリバリー「ガルフ」を今週末に開催される2021年モナコグランプリにて1度だけ使用されるガルフカラーリングのMCL35Mを公開しました。

マクラーレンとガルフオイルの歴史は非常に古く、1968年の創業者ブルースマクラーレン時代から続いており、モナコGPではレトロなリバリーのマクラーレンが数十年ぶりに復活します。
マクラーレンガルフカラー3 2021-5-17



マクラーレンガルフカラー4 2021-5-17
マクラーレンガルフカラー2 2021-5-17
マクラーレンガルフカラー1 2021-5-17
伝統的でそして刺激なリバリーを世界3大レースと呼ばれる伝統のモナコGPでのみ復活させるマクラーレン。
このリバリーはマクラーレン好きだけではなく、モータースポーツファン全員がワクワクさせるリバリーでしょう。

モータースポーツファンにとって最も有名で賞賛された伝統のカラーリングでこの色を付けたマクラーレンは相当モナコGPで気合が入っているのには間違い無いでしょう。


ガルフオイルのクラシックなデザインに基づいた新しいリバリーでMCL35Mの他にもランドノリスとダニエルリカルドのレーススーツ、ヘルメットなど全てガルフカラーとなっています。

ガルフXマクラーレンと言えば1997年のル・マン24時間耐久レースで総合2位となったマクラーレンF1GTR#41が一番有名ですね。

最近のマクラーレンはめちゃくちゃ調子良いからね。メルセデスやレッドブルにはまだまだだが、フェラーリ程度なら勝てるだろう。


ソードアート・オンライン プログレッシブ8 (電撃文庫) 文庫 – 2021/6/10



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

No title

補色効果の見本となるカラーリング

どうせメルセデス1位で2位か3位にレッドブルでしょ?

モナコだからワンチャンペレスよ

ノリスに頑張ってほしいけどルクレールもいいからな

No title

今年のレースずっとこのカラーリングで走ってほしい。
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示