
【社長が変われば方針も変わる】アストンマーティンは来年でMTを廃止
フェラーリやランボルギーニなど今ではマニュアルトランスミッションを削除するスーパーカーメーカーが多い中、
アンディーパーマー社長時代に「アストンマーティンは今後もV12エンジンどMTを作り続ける」と発表し、
限定200台のみ発売されたヴァンテージAMRとワンオフモデルのヴィクターでMTマニュアルギアボックスモデルを発売しましたが、元AMG社長のトビアス・ムアースがアストンマーティンの社長になり方針が変更され2022年以降はMTモデルの廃止の可能性が非常に高いと発表しました。

ヴァンテージAMRはAMG製4.0リッターV8ツインターボエンジンを搭載した唯一のマニュアルトランスミッションモデルでメルセデスベンツですらMT設定はありません。
トビアス・ムアース曰く、3ペダル専用のギアボックスを開発したり、それに対応するシステムを作ったり財政的に負担が大きく会社にとってデメリットの方が多いのが廃止する可能性がある理由です。



残念ながらV12エンジン最後のアストンマーティンはこのヴィクターで終わりそうですね。
マニュアルギアボックスを最後まで作るメーカーとしてポルシェとアストンマーティンがこれからも生き残ると思っていましたが、早々にアストンが脱落してしまいました。
MTどころからアストンマーティンヴァルハラ用に開発した自社製V6ツインターボエンジンすらAMG製エンジンに変更され、ラグジュアリーEVブランドとして発足したラゴンダも廃止が噂されるアストンマーティン。
今後、電化が進む中、アストンマーティンもモデルラインナップの半分をハイブリッドやEVなど電化が行われ、マニュアルトランスミッションモデルの寿命がいよいよあとわずかとなりそうです。
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)
- 関連記事
-
-
ホンダCBR1000RR-RもカッコイイけどアストンマーティンAMB 001もカッコイイぞ!1300万円もするけど… 2019/11/05
-
【速報】F1の名門ブラバムがル・マン24時間耐久レースに正式に参戦発表 ほか 2019/01/10
-
アストンマーティンヴァルキリー、下スカスカだし乗り降りめっちゃし辛い。土足禁止で日常使いはほぼ無視のハイパーカー 2019/03/10
-
今月末いよいよ生産仕様のアストンマーティンヴァルキリーが公開へ。 2018/09/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
このヴィクターってのは価値が残りそうだね
普通のヴァンテージもMT選べるから皆今すぐに買おう!
No title
この価格帯の車を買える富裕層になるとMT欲しくなくなるんだろうな、ワイなんかずっとMT。
富裕層ならぬ浮遊層やわ(※浮浪者ではない)
富裕層ならぬ浮遊層やわ(※浮浪者ではない)
No title
アストンはDCTじゃなくてただのATだからなんかいや
これでアストンのMT相場じわじわ上がるかな?
