
ケーニグセグからサーキット専用モデルのティザーが公開&OPPOも自動車に参入か
スウェーデンのスーパーカーブランド、ケーニグセグはアゲーラの後継モデルとして現在ジェスコを量産化に向け開発中ですが、今度はサーキット専用モデルのティザーを発表しました。
サーキット専用モデルとスピードスターモデルは各スーパーカーブランドが続々と発表していますが、
ケーニグセグのティザーには「(ダウン)フォースと共に」とメッセージが添えられています。

ジェスコのトラックバージョンは既に噂されていましたが、社内ではコードネーム「LM」と呼称されており、
限定7台〜11台程度生産する予定です。
通常のジェスコよりもダウンフォースが追加されコーナリングスピードが上がり、おそらく車重も削られ軽くなっていると思われます。
ジェスコには時速500km/hを突破する為に発表されたジェスコアブソリュートが発表されていますがジェスコLM(仮称)はサーキット専用モデルなので大幅に開発コストを抑えて高く売れるし、購入したオーナーは転売して儲けられるしWINWINな車になりそうです。
ケーニグセグがとんでもない事を暴露してしまうw「サーキット専用車両はぼったくり」
中国のスマートフォンメーカーOPPOも自動車業界参入を検討していると発表

アップルの他に、ファーウェイとシャオミが電気自動車を作ると言われていますが次はOPPOですか。
OPPOは中国で2番目に大きなスマートフォンメーカーでランボルギーニスクアドラコルセのスポンサーでもあり、これまでランボルギーニとのコラボスマホなど販売していましたがOppoの共同創設者兼CEOであるTony Chenは既にバッテリーメーカーのCATLの幹部と話し合っており、自動運転技術などで協力すると報道されています。
ちなみに中国の検索エンジン大手Baiduは日曜日から自動運転タクシーサービスを世界に先立って開始しました。
2022年の北京冬季オリンピックの開催地の1つである北京の首鋼公園の道路近くと限られた場所でのサービスですが完全にEVと自動運転は中国とアメリカの2強になりそうです。
テスラ新旧モデル3のドラッグレース対決
呪術廻戦 逝く夏と還る秋 (JUMP j BOOKS) 新書 – 2019/5/1
- 関連記事
-
-
【世界に1台のハイパーカー】 パガーニ・ゾンダLMがローンチ 2014/06/18
-
【なん…だと?】ケーニグセグの4ドアモデルが5年以内に発売…だと? 2015/03/07
-
ドバイで白×カーボンの美しいパガーニ・ウアイラが1億7800万円で販売中 2013/12/31
-
【22歳のタイ人オーナー向けに作られた金ピカ仕様】ケーニグセグ アゲーラRS Naraya発表 2016/08/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
