
【飯塚幸三上級国民殿にも教えてあげたい】中国でブレーキペダルレコーダーの普及が始まる
先日、上海モーターショー2021でテスラブースで「車にブレーキが効かず家族4人が殺された」と騒いで世界中でニュースになりましたが、「ブレーキの故障」と「自動加速」についての論争が日本や中国でも起こっています。
中国では何例かテスラ所有者が「ブレーキの故障」で事故が発生したと訴えましたが、テスラ公式での回答は「車両に問題はなく、ドライバーの誤操作が事故の原因」と結果を出しています。
一部テスラの所有者は将来ブレーキの故障が原因で紛争が発生した場合に備えて足元を記録するフットペダルレコーダーをつける人が出てきています。

飯塚幸三殿も車が勝手に急加速した為、無罪を主張していますが実際ペダルの踏み間違いだったのか車の欠陥だったのかは今後の裁判で明らかになります。
中国では一部のテスラオーナーにブレーキの故障が原因で事故があったそうですが、もう前後左右のレコーダー機能だけではなく、今後もペダルの踏み間違え事故が減る事は無いので自動車メーカーも自分の信用を守る為にも今後発売される新車にはフットペダルレコーダーが付く可能性があります。

「テスラはブレーキが効かない!」と上海モーターショーで大騒ぎする女が引き摺り下ろされる
フォルクスワーゲンが失敗したエイプリルフールのジョークで米国証券取引委員会は違法に株価を操作した疑いで捜査が始まる。

皆さんは3月31日に発表されたフォルクスワーゲンの公式のプレスリリースを覚えていますか?
これはフォルクスワーゲン北米が"Volkswagen of America" から "Voltswagen in America" に変更すると社長兼CEOのコメントを含むプレスリリースを出しました。
当然エイプリルフールのジョークでしたが、プレスリリースを出した日程に問題があり3月31日に発行後すぐ削除しましたが既に手遅れ。
株価は最大12.5%も上昇しその後は乱高下。
違法に株価を操作した疑いを掛けられておりおそらく罰金命令が下される可能性があります。
過去にはディーゼルゲートのスキャンダルで数十億ドルの罰金と逮捕者を出してきたフォルクスワーゲンでしたが、またしてもやらかしてしまった様です。
けど、フォルクスワーゲンはディーゼルからEVへとシフトするのには順調に進んでいる様です。
日本はなかなかハイブリッドからEVへと移行は厳しそうです。
【エイプリルフールじゃない】SONYに続きフォルクスワーゲンも社名変更&レクサスLF-Z公開
柔術廻戦 デフォルメ フィギュア vol.1 虎杖悠仁 伏黒恵 2種セット
- 関連記事
-
-
日本一お洒落な高級中古車ショールーム「GRAZ」を紹介 2013/05/23
-
プリウスの車両接近通報装置をF-4ファントム戦闘機にしてみた。 2010/09/02
-
【俺達の地平線】「ダッシュ!四駆郎」がニコ生一挙放送するぞ!おっさんはタイムシフト予約しとけ 2015/03/25
-
レズヴァニ・ビーストX 世界限定5台4000万円で販売 2015/11/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
