
2023年からルマン24に復帰するアウディレーシングカーのデザインスケッチが公開 ほか
いよいよハイパーカークラス最初のレースとなるスパ6時間耐久レースが今週末スタートしますが、
ルマンの王者でもあるポルシェとアウディは2023年から一つ下のカテゴリーとなるLMDhクラスに参戦する事を発表しています。
すでにポルシェのLMDhマシンのデザインスケッチが公開されていますがアウディのLMDhマシンのデザインスケッチが初公開されました。

こちらがポルシェのLMDhマシン。
両社とも同じフォルクスワーゲングループ傘下のブランドでLMDhマシンもアウディとポルシェと共同開発しています。
スペックは規定により約1000kgの車重に680馬力
ちなみにフェラーリはトヨタと同じくハイパーカークラスに2023年に参加しますので2023年は非常に面白くなりそうです。

いよいよ5月1日からスタートするハイパーカークラスに参戦するトヨタGR010ハイブリッド。
これまでのTS050ハイブリッドよりか性能は劣りますが、市販車ベースのレーシングカーと言うところが良い。
トヨタが開発中の水素エンジンのレーシングマシンの「音」を初披露
レースの世界でも水素をしようとしているトヨタ。
ほとんどガソリンエンジンと違いは無さそうですね。
トヨタによれば、水素の燃焼はガソリンの燃焼よりも速いため、エンジンの応答性が向上し、音が出てCO2排出量がゼロになります。
一般車両に普及するかしないかはインフラ設備とコストですね。これが普及してくれないとエンジニア達は将来仕事を奪われるかもしれません。
くま クマ 熊 ベアー 6 (PASH!COMICS) コミック – 2021/5/7
- 関連記事
-
-
アウディe-tronGTがデビュー前にリーク!廉価版タイカンと言われるアウディ版EVセダン 2021/02/05
-
【エンジンで充電???】ダカールラリー参戦マシン、アウディRSQ e-tron世界初公開 2021/07/23
-
2016年アウディR8のインテリアをスクープ なんかレクサスLFAっぽくね? 2014/05/24
-
レ・ミゼラブルのアン・ハサウェイが乗るスーパーカー 2013/03/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
