
お金持ちおじさんがエルメスとのワンオフのロールスロイスファントム織部を発表
ロールスロイスモーターカーズは起業家でアートコレクター、スーパーカーコレクターでお金配りおじさんの前澤友作さんからの特別なオーダーを受け、「ロールスロイスファントム織部」を発表しました。
これはエルメスとのオーダーメイドモデルで桃山時代の織部焼をモチーフにし、ボディカラーは自身の名前を使ったMZ織部グリーンとクリームカラーのツートンカラーに仕上げられており、インテリアはエルメスグリーンレザーが使用されています。

ロールスロイスのデザイナーは次の様に述べています。
「このユニークなファントムは、東洋と西洋、古代と現代、静けさと爽快感が融合しています。エルメスとの仕事は、創造的で文化的な素晴らしい交流でした。クライアントが大胆かつ明確で想像力に富んだビジョンを持ってきてくれるのは、いつも嬉しいことですし、それが完璧に実現されるのを見るのはとてもスリリングなことです」
織部焼にインスパイアされたカラーウェイは、パリのエルメスのデザイナーと職人、そしてウエストサセックスのグッドウッドのデザイナー、エンジニア、職人のロールスロイスビスポークコレクティブの間の真の心の出会いを通して作成され、実現されたインテリアを通して調和して続きます。一緒に、彼らはすべての個々のコンポーネントが両方の家の最高の伝統を具体化することを確実にするために彼らの共有された専門知識と創意工夫を適用しました。







先日、建築家の隈研吾さんとのコラボレーションモデルのドーンも公開されたけど、日本とコラボレーションしたビスポークプロジェクトが続きますね。
エルメスと言えば前澤さんはブガッティヴェイロンも所有していましたがエルメスってこれまで、パガーニなど一部の高級車メーカーとのコラボレーションモデルが本当の金持ちにだけ許されています。
世界に1台のエルメスヴェイロンでお花見行ってみた
エールネット(Ale-net) まほろば織部 コーヒーカップ&ソーサー 美濃焼
- 関連記事
-
-
ロールスロイス・ファントムがDQNカーに変身。こんなん見かけたら怖くて即道譲るわwww 2014/02/25
-
ジャスティン・ビーバーのロールスロイスの詳細が判明。このショップでカスタム出来るぞ! 2021/02/15
-
【速報】ロールスロイス カリナンがワールドプレミア 2018/05/10
-
【このカスタム全然流行らないね】ベルベットで覆われたロールスロイス・ファントムDHC 2014/09/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
なぜ日本人オーナー向けのロールスなのに左ハンドルで製作されてるのか、と。
No title
運転手がドア開ける時左ハンドルの方が早いじゃん
ヤフコメでは妬みコメントが多くて酷かった
