
時速100キロまで2秒以下で到達する最強のEVハイパーカーリマックC_Twoが初めて路上で目撃される
2018年にデビュー以来実はまだ正式名称すら発表されていない世界中の自動車メーカーが注目するクロアチアの企業リマックから発売される電気自動車C_Twoがクロアチアのザグレブの路上でカモフラージュが無い状態で初めて目撃されました。
そして加速テストの動画も公開されガソリンエンジンでは既に頭打ちの0-100km/hの加速性能など圧倒的な性能を発揮しています。

リマックC_Twoは0-100km/hが2秒以下
1914馬力 2300Nmを発揮する電気モーターを搭載しわずか11.8秒で時速300km/hに到達し、最高速度412km/hまで出せます。
120 kWhのバッテリーを搭載し、NEDCテストサイクルでの航続距離は650kmです。
バッテリーは250kWの速度をサポートしているため、30分で最大80%まで充電できます。
C_Twoの加速テスト。
まだ開発段階ですが0-100km/hは2.45秒、
100-200km/h 3.12秒
200-250km/h 2.81秒
対して速くないじゃんと思いますが違います。
これは二人乗っていますし天候によって路面状況も変わります。そしてクワッドモーターを搭載し1914馬力でトルクが2300Nmですが本当にフルパワーで加速しているのかは分かりません。
どちらにせよ、リマックからC_Twoのプロダクションモデルと正式名称が発表される時にオンボード映像など公開されるでしょう。
リマックの技術はアストンマーティンヴァルキリーやケーニグセグレゲーラに搭載され、現在はポルシェとヒュンダイKIAグループと技術提携しています。
シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー [ラストミッション]
- 関連記事
-
-
ドゥエイン・ジョンソンがパガーニウアイラ・ヴァルカンで登場 2016/07/21
-
パガーニウアイラBCのサーキット走行動画が公開 2016/04/10
-
【日本よ、乗り遅れるな】電気自動車のフェラーリになるリマックの技術が入る自動車を今一度確認しておこう 2019/07/31
-
オプションだけで2200万円も掛けた世界限定80台のケーニグセグレジェーラがオークションに初登場 2020/12/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
アスパークスペックも外装も内装もゴミ😂😄
No title
凄いクルマだろうけど、
コレも、「バッテリー寿命=廃車」なんでしょ?
バッテリー交換出来ないとEVって使い捨てだよね
コレも、「バッテリー寿命=廃車」なんでしょ?
バッテリー交換出来ないとEVって使い捨てだよね
なぜ交換出来ないと思い込んだ?
※1
貧しいね〜
貧しいね〜
全開走行10分位は出来るのかなぁ。
帰り道が心配。
帰り道が心配。
