
4速でもホイルスピンしちゃうアストンマーティンヴァルキリーVP2の走行動画が公開
次世代ハイパーカーとしてマクラーレンスピードテールやメルセデスAMG ONEよりも早く発表されているアストンマーティンヴァルキリー。
この車は開発期間が4年も突入しているのでレッドブルレーシング、スピードテールのテストドライバー、AMGの社長など多くの人が関わっている車です。
夏頃に量産を開始し、年末までには納車が始まる予定しており、現在はハイスピードテストを行っているようです。
11,000rpmのレブリミッターテストでは1160馬力を発揮し、4速でもホイルスピンを出すほどの凶暴な車です。

ルマン24のハイパーカークラス参戦辞退は寂しかったけど、ヴァルキリーは本当ワクワクするハイパーカーだよね。
ヴァルキリーにはサーキット専用のAMR Proモデルが派生モデルとして既に発表済みですが、さらに一部の顧客向けのスペシャルエディションを用意しているとも言われています。
コスワースが開発した史上最も高出力なV12自然吸気エンジンとリマックのハイブリッドシステムを搭載し1160馬力に車重も1000kg前後、量産仕様では最大エンジン回転数11,100rpmになると発表済みでAMG ONEの強力なライバルになります。
一時期車両の信頼性に問題が発生して開発に遅れが生じていると言われていましたが、このまま7月頃から生産出来るようにブラッシュアップを重ねているでしょう。
それにしてもV12スピードスターは一体どうした?発表されてからいっさい見ないんだけど?
アストンマーティンヴァルキリーは7月から納車開始。レッドブルとはもう関係ないけどちゃんと発売するよ
ウマ娘 プリティダービー アンソロジーコミック STAR (星海社COMICS) コミック – 2021/5/19
- 関連記事
-
-
007スペクターに登場したDB10、元々は新型ヴァンテージをベースにデザインされていた事が判明 2017/11/23
-
サーキット専用ハイパーカー「ブラバムBT62コンペティション」最初の1台が完成 2020/05/15
-
エリザベス女王の孫娘、ユージニー王女が結婚式でアストンマーティンDB10でパレード 2018/10/13
-
更に拡張されたQ by Aston Martinがサービス開始 2017/02/22
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

トラック専用ハイパーカー、ランボルギーニエッセンツァSCV12が初のグローバルパブリックディスプレイ « ホーム » ファーウェイOSを搭載したEVセダンが爆誕&ヒュンダイも高級EV市場に導入するジェネシスElectrified G80を初披露

コメントの投稿
No title
すっげえ音
No title
いやもうフォーミュラカーみたいな音しとるやんけくー
20年前のF1を思い出す。
最高だよな。
最高だよな。
音が良すぎて合成された映像に感じてしまった笑笑
ほんとすごい
ほんとすごい
No title
音最高!
音良すぎ!
