
ウアイラの先行技術搭載車パガーニゾンダRリキッドが公開
後に登場するウアイラの技術を先行投入したレーシングカーで世界限定15台のみ発売されたパガーニゾンダR。
パガーニのアトリエに展示されていたリキッドカーボンブラックの「パガーニゾンダRリキッド」が公開されています。
詳細は不明ですが一度完成していたゾンダRをフルグロスカーボンボディに作り替えたモデルだと思われます。

メルセデスベンツCLK-GTRから派生した6.0リッター V12自然吸気を搭載し6速シーケンシャルトランスミッションを搭載し730馬力/710Nmを発揮するレーシングカーで先日後継モデルのウアイラRが世界限定30台のみ発表されたばかりです。
このゾンダRで使用された技術が2011年に発表されたウアイラに使用されています。
なのでウアイラRも後に発売される未発表モデルの技術が先行導入されている実験的なマシンです。







ゾンダRは2007年のジュネーブモーターショーでデビューし2009年から15台のみ製造されたレーシングカーです。
形はゾンダですがゾンダのコンポーネントパーツの10%しか共有しておらずほぼ別車両となっています。
0-100km/hは2.8秒 最高速度375km/h
2010年には当時世界最速のニュルブルクリンク北コースで6分47秒を記録し当時最速だったフェラーリ599XXの記録を破っています。
2012年にはアップデートモデルとしてゾンダレボリューションが5台だけ生産され、ゾンダレボリューションはルイスハミルトンが所有するゾンダLHやお金配りおじさんが所有するゾンダZOZOなど760シリーズと多くの部品と技術を使用しています。
パガーニウアイラRのエンジンはエンジンではなく芸術作品だった
パガーニウアイラRのV12エンジン音…ヤバすぎんだろこれ……
よふかしのうた (7) (少年サンデーコミックス) コミック – 2021/4/16
- 関連記事
-
-
パガーニ本社にGENROQ置いてあるんだけどwwwwww 2013/12/23
-
パガーニ ウアイラBCがジュネーブに向け少しだけ公開 2016/02/06
-
【これだけでランボルギーニ買える】ダイヤモンドとプラチナで装飾された世界一高い鍵が公開 2015/04/11
-
クリスチャンフォンケーニグセグさん、リマックをご購入 2021/09/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
