
【失敗したら損害8000万円】ランボルギーニウルスのクレイジージャンプ&タイガーウッズの事故の詳細が判明
ランボルギーニの歴史上最も早いペースで売れまくっているSUVウルスがモーターアシスト無し最後のV12自然吸気モデルとなるアヴェンタドールの上を跨いでジャンプするチャレンジ動画が公開。
ちなみにウルスは650馬力を発揮しますが、車重は2.2トンでアヴェンタドールの全幅は2.265 mm
ちょっと角度と速度が足りない気もしますが……

これすごいね!角度もアヴェンタドールの高さ1.136 mmとほとんど変わらないね。
個人的にはジャンプせずウルスがそのままアヴェンタドールに突っ込んだ方がバズると思う。
けどこの人のチャンネル見ると失敗例も結構あるみたいw
2月に起こったタイガーウッズの事故。
アメリカでは「ヒュンダイジェネシスGV80がタイガーウッズを守ってくれたありがとう」なのに対し日本では「これだから韓国車は…」などヒュンダイの不具合が噂されていましたが調査の結果、制限速度45 mph(72 km / h)の所タイガーウッズは約84-87mph(135-140 km / h)で走行した後の事故と言う事だと警察は発表しました。
タイガーウッズに薬物や飲酒の疑いはありません。

警察の発表によるとタイガーウッズは時速120km/hで木にぶつかって何度も横転して大怪我を負ったそうです。
言っておきますが車が勝手に加速するなんて上級国民殿じゃないんだから自分でアクセル踏む以外速度は出ません。
ジェネシスGV80の安全性能が高かったのでタイガーが無事だったのでこれが偽装改竄がお家芸の車では助からなかった可能性もあります。
可愛いだけじゃない式守さん(8) (KCデラックス) コミック – 2021/4/9
- 関連記事
-
-
【また記録更新】ランボルギーニ2013年の売上高725億円を記録 2014/03/12
-
サンタクロース、今年はランボルギーニでプレゼントを配る事が判明 2013/12/17
-
【これは絶対行きたい!】ランボルギーニ博物館にて映画に出演した車が展示 2018/05/31
-
今後のトレンド?スーパーカーに流行るホイールはこれ! 2010/11/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
