
スバルが半導体不足により国内工場閉鎖を発表 PS5も手に入らないしいつ解消するんだ?
世界中の企業が半導体チップ不足で自動車の生産が間に合っていない状況ですが、スバルもついに群馬県にある矢島工場の操業停止する事を決めました。
停止期間は4月10日から27日までの13日間で影響を受ける車種はフォレスターやアウトバックで原産規模は1万台程度。
操業開始はゴールデンウィーク明けの5月10日頃を予定しています。

この夏に発売が予定されているBRZは影響を受けないそうですがこの半導体不足解消はNVIDIAによると今年後半には解消できるとの事。
ビットコインのマインニングによるグラフィックボードの高騰やPS5は当然として日本で全く人気がないXBOXですら入手困難な状況はまだしばらく続きそうです。

チップ不足による操業停止は世界中で起こっており、フォードもF-150など生産しているミシガン州ディアボーンの工場とミズーリ州の工場を今月12日まで操業停止。他にもカナダとケンタッキー州の工場も12日から19日まで操業停止しオハイオ州とイリノイ州の工場でも減産を決めています。
ステランティスもジープレネゲードやコンパス、フィアット500Xも半導体不足が原因で12日からイタリアメルフィ工場の操業を停止します。
ただステランティスの場合はチップ不足と言うより、元々需要が無いモデルの工場だったので2つある生産ラインの一つをこのまま閉鎖する可能性があるとも報道されています。
【Amazon.co.jp限定】『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 Blu-ray(特別版)(三方背収納ケース付)
- 関連記事
-
-
トヨタRAV4をベースにした完全オリジナルデザインの光岡バディ発表!アメリカよこれが日本だ! 2020/10/29
-
【見逃すな】21時からホンダ世界最速への挑戦 第2回「パワーユニット開発の苦闘」放送開始 2015/07/18
-
【今まで本当にありがとうお疲れ様でした】お台場メガウェブが12月31日を持って閉館22年の歴史に幕 2021/12/31
-
レクサスRC F オーストラリアのパトカーに正式採用 2016/03/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
