
量産仕様の日産フェアレディZが栃木工場からブルーミアータされる
日産フェアレディZプロトタイプの発表から半年後、プロダクションタイプの新型Zが日産の栃木工場から出荷される途中で李関係者からリークされています。
ヘッドライトの形状上アメリカ市場向けっぽい400Zで日産はまだ量産仕様の発表日を明らかにしていませんが、すぐにでも発表されそうです。

400Zプロトでは6速MTだったけど、こちらは9速パドルシフト仕様ですね。
トヨタ86までの昔の日本車と言えばコンセプトカーと量産車は全くかけ離れたデザインで不評でしたが、最近ではヨーロッパを見習って量産車のデザインを想像出来る現実的なデザインで発表される傾向が多く、フェアレディZ(400Z)はコンセプトをすっ飛ばしてプロトタイプが先に公開されていたのでユーザーもほぼこのデザインで発売されるんだろうと想像しやすくて好印象でした。
新型Zは最近のヨーロッパ車の流行りでもある過去モデルのデザインを現代風にアレンジしたデザインを採用して昔、Zを所有してきたオーナーからも再び注目されています。
新型フェアレディZは3.0リッター V6ツインターボエンジンを搭載し450馬力、車重1475kgのスポーツカーですが
元々2ドアスポーツカーはフェラーリの様なスーパーカーでしか売れず不人気モデルでほとんどのメーカーがこの手のスポーツカーの新モデルを発表しておらず、しかも厳しい廃ガス規制のせいで、新しいフェアレディZはヨーロッパ市場では発売されず、主な市場はアメリカと日本市場になると言われています。
また日産関係者からブルーミアータしちゃってるけど大丈夫か?
書類送検されてタクシー運転手にジョブチェンジして今は普通に生活している様だが……
転生したらスライムだった件(17) (シリウスKC) コミック – 2021/3/31
- 関連記事
-
-
南アフリカ市場にのみ30台限定で発売されるスバルWRX STi DIAMOND EDITION30は最も強力なWRX 2018/11/15
-
盗まれ川に15年間沈められていたNSXが100万円で売却される 2023/03/11
-
【eお嬢様専用】トヨタがゲーミングレクサスを発表ですわよ 2021/02/19
-
元トヨタ技術者 「若者の車離れだが、スポーツカー志向の人は必ずいる。ブームは再来する」 2012/09/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
貧しいオイラに2Lグレードを作ってくれ
ロードスターくらいの値段で
ロードスターくらいの値段で
No title
尻がZ32リスペクトとなってるんだけど432風の顔とは合わないと思う。
かっこえぇなぁ...
なんとかローン組んで買おうかしら。
なんとかローン組んで買おうかしら。
こんな車でローン(笑)
一生フェラーリとかには乗れない人?
一生フェラーリとかには乗れない人?
No title
GTAに出てきそうなパチもん臭さ
No title
ダサくて、泣ける。
No title
86、スープラ、Z、日本のスポーツカーはすべて腰高かつ全高が高すぎてダサすぎる。
※4
貧しさが滲み出てるぞ。
貧しさが滲み出てるぞ。
※3 ええやん、応援するで
No title
※3
欲しいなら買っちゃえ!俺も応援するぜ!
欲しいなら買っちゃえ!俺も応援するぜ!
ブルーミアータネタをいつまでも引きずり続けるおじちゃん感
No title
ポルシェ終わったな
↑
ポルシェは関係ないわね。
ポルシェは関係ないわね。
z李!?!?やまさんも買うのかな?
だからぁ、多少乗りにくくてもいいから、もっとペッタンコ、フェンダーがはっててタイヤハウスが大きくて、タイヤ径が大きいのじゃないと買わへん
