
ターボから自然吸気へと変更したパガーニウアイラRが間もなくデビュー
昨年から予告されていたゾンダRの後継モデルとなるパガーニウアイラR。
通常のウアイラはAMG製のツインターボエンジンを搭載していますが、ウアイラRではなんと吸気システムを変更しNAエンジンを採用しなおかつ馬力もアップグレードしていると予告されています。
AMG製のエンジンは既に自然吸気エンジンはもう存在しておらずパガーニはHWAと共同で自然吸気V12エンジンをウアイラRに搭載します。

当初は1月中に発表されると言われていましたがパガー二は否定しており、今回のティザーも公開していますが、
日程などはまだ明らかにされていません。
HWA AGはメルセデスCLKGTRやアポロIEを手掛けたメーカーで自然吸気V12エンジンは900馬力以上、最大エンジン回転数9500rpm以上と噂されます。
プチラマシリーズ 呪術廻戦 卓上領域展開 壱號 (BOX) 約95mm 塗装済み完成品フィギュア
- 関連記事
-
-
ケーニグセグレゲーラがついに納車開始!納車第一号車はF1ドライバーのエイドリアン・スーティル 2019/04/08
-
【1of5】パガーニ ウアイラ イモラ世界初公開 2019/08/31
-
ピニンファリーナバッティスタが生産開始&リマックネヴェーラも最初の14台が完成 2022/07/13
-
パガーニ ウアイラ ロードスターは8月に正式発表か!? 2016/03/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
フェラーリエンジンと言うことか。
レース戦績もないようなメーカーのレースカーもどき(笑)
↑
貧しさが滲み出てるぞ
貧しさが滲み出てるぞ
貧しさ以上にキモさが滲み出てるよ
※2みたいなのをキモヲタって言うんだろうな
※2みたいなのをキモヲタって言うんだろうな
No title
すんごいエンジン調達できたね。
