
公式セーフティーカーとしてアストンマーティンヴァンテージとDBXが公開
これまで長らくF1のセーフティーカーとしてメルセデスベンツが使われていましたが、
今年から61年ぶりにF1に復帰するアストンんマーティンが公式のセーフティーカーとして採用されます。
ヴァンテージがセーフティーカーでDBXがメディカルカーとして3月12日から開催されるバーレーンGPのテストでデビューします。






ヴァンテージセーフティーカーにはF1用の特別パッケージになっています。
AMG製4.0リッター V8ツインてターボエンジンは25PSアップの535PSに増加し、わずか3.5秒で0-100km/hまで到達します。
トランスミッション、及びサスペンション、ダンパーなどもF1用に強化されており、フロントには新たにオプションで加わった伝統のヴェーングリルと共にフロントスプリッターなど新たな空力パーツを付けています。
これにより200km/h時に255.6kgものダウンフォースを発生させる事が出来るようになりました。
ダウンフォース性能は量産車よりも60kg以上増加しました。




メディカルかーにはDBXが採用。
こちらも同じくAMG製4.0リッター V8ツインターボエンジンを搭載し550PS/700Nmを発揮。
レース中の万が一の事故にFIA医療チームを現場に運びます。
車内には医療用バッグの他に消火器など様々な事故に対応できるようになっています。
後部座席は取り外され運転席と助手席は6点シートベルトを備えたスポーツバケットシートに変更されています。
両車ともアストンマーティンF1チームのレーシンググリーンとアクセントにライムグリーンで塗装されています。
これまでセーフティーカーにはメルセデスベンツAMG GTが採用されていましたが、既にニュル世界最速の記録も作ったし、今度はアストンマーティンのブランド力向上の為にヴァンテージとDBXが出動します。
【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (4) コミック – 2021/3/26
- 関連記事
-
-
アストンマーティンDBSスーパーレジェーラのレビュー動画解禁 2018/08/01
-
【追い風を祈る】モーガン3ホイーラーが復活!これぞ地上を走るヴァンシップだ 2021/09/02
-
アウトバーンにてアストンマーティンDB11 AMRが287km/hで走る 2018/05/26
-
アストンマーティンプロジェクト003、マクラーレンセナと同じくトップエキゾーストになる事が判明 2019/02/20
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
