スポンサーリンク

【悲報】メルセデスベンツ新型Cクラスにはクーペとカブリオレが廃止&タイカンクロスツーリスモ3月4日デビュー


昨日グローバルデビューした2022年メルセデスベンツCクラス。
セダンとエステート(ワゴン)が同時に公開され今後AMGモデルも発表される予定ですが、残念ながらCクラスクーペとCクラスカブリオレを新モデルでは出さない事が発表されました。

メルセデスベンツはSLC(旧SLK)、Sクラスクーペ、Sクラスカブリオレもリストラしており、これらのモデルをリストラする理由は販売台数が少なかった事だけではなく、電気自動車の開発に余った資金とコストを投資したい考えの為、クーペとカブリオレが消滅したそうです。
EクラスクーペとEクラスカブリオレは今の所発売されていますが寿命は短そうです。
Cクラスカブリオレ廃止



79ad879d7aw9da7 (1)
79ad879d7aw9da7 (3)
新型CクラスではV8エンジンはおろか6気筒エンジンも廃止。
BMWやアウディとは違って全て4気筒マイルドハイブリッドエンジン設定のみでの発表でした。
確かにCクラスにクーペやカブリオレを求めている層って謎だったけど元々売れてなかったみたいですね。
ちなみにCLCも計画が白紙になっているようです。


Porsche-Taycan-Cross-Turismo44 (1)
Porsche-Taycan-Cross-Turismo44 (2)
ポルシェタイカンクロスツーリスモの新たなティザーイメージが公開され公開間近と言われていましたがいよいよ3月4日にワールドプレミアされる事が決まりました。
現在ニュルブルクリンク、ホッケンハイムリンク、ナルド、ポルシェヴァイザッハデベロップセンターなど過酷な環境下で合計998,361kmも走行してテストを繰り返しています。


ミユキ ひぐらしのなく頃に 業 竜宮レナ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

Cのカブリオレは一回も見たことない
ぐらいしかコメントできない

6シリーズや8シリーズも全然売れてないしな
ドイツメーカーのクーペは美しくもなければ華もないのでどこに需要があるのかと

港区だとC180のクーペやカブリオレはよく見る。金持ちの奥様需要が高いのかな。
反対にBMWの4のクーペやカブリオレはほぼ見ないなー。M4はたまにいるけど。

No title

米2
実用主義なんだろうね
各社チューンドカーはあれどスポーツカーはほぼ一台、TT R8 AMG-GT Z4これ位しかない
モータースポーツが強いイメージがあるんだからもう少しあってもいい気がするけどな

まあ仕方ないよね。 クーペ大不況の中3つものセグメントにそれぞれ専用ボディのクーペとカブリオレを設定して儲かるはずないもんな。 Eクラスクーペだけは存続してほしいけどね。
AMG GTはガチ過ぎて楽に乗れない。 このクラスは4シリーズかRCだね。

No title

単純にカッコ悪かったからでは。
リアの居住性も配慮し過ぎたのかなんか鏡餅みたいにボテッっとしてたし。
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示