
【大炎上】オイル交換永年無料と言っていたビッグモーター、いきなりサービス改悪で有料化で全国でクレーム発生中!令和納豆かよ
【悲報】ビッグモーターで購入した車はエンジンオイル交換永年無料と説明を受けたお客様、令和3年2月より会社の方針が変わりオイル交換有料で案内され、全国でクレーム発生中。

購入時乗るだけパックに加入している車、車検入庫している車は無料対象です。但しパックに加入していても一部オイルは今後有料。
— 社畜 (@w8811iGL8sr6sjZ) February 7, 2021
販売時に営業が乗るだけパックに加入しなくてもビッグモーターで購入すれば永年無料と説明し、実際はパックに加入していないと有料の為今回のクレームになります。
凄いなぁ。
— 桜内しずくちゃん@怠惰担当 (@rikoppy_0919) February 6, 2021
ボクサーエンジンで、しかもターボモデルでハイブリッドでもないのに37km/Lを叩き出すなんて。
ビッグモーターで売られてる車はエンジンを近未来技術で独自改良されているのかな?
ビッグモーターって凄いんだねー(棒読み)
車の採点までしてくれるしねー(高松店とか) pic.twitter.com/OflL5pWc54
工賃無料ならともかく、ディーラーの稼ぎ頭のメンテナンス代を無料にするとかアホやろと思ってたけど案の定よな
ビッグモーターは何をしてきても全く驚かない
見積とか契約書に永年無料って書いてないからセーフ?
売り文句がオイル交換無料だったからなぁ…
何この、どこかの納豆定食屋さんみたいな話はw
永年無料とかだいたいコケるイメージだなぁ。
法的にどうなんだかね?
永年無料の契約書交わしてたら
違法になりそう。
多分口約束だけなんだろうけど。

参照:https://procar-purchase.com/bigmotor-warranty/
ビッグモーターの有料オプションの「乗るだけ安心パック」に加入しなくてもビッグモーターで購入さえすればオイル交換が無料だったのがサービス改悪したのか従業員の説明不足だったのか今回の騒ぎになっているみたいですね。
この乗るだけ安心パックに加入しても一部オイルが令和3年2月から有料って本当令和納豆みたいですねニカッ
【喧嘩を売るならビッグモーター♪】ビッグモーターさん、客から預かった車を「ダサいっしょwちょーダサいっしょwギャハハ」
僕の心のヤバイやつ 4 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版
- 関連記事
-
-
レクサスCTハイブリッドの3Dアートがすげぇ・・・・ 2011/05/05
-
童夢がGT500クラスのNSXを公開!ウイダーinゼリーキタ━(゚∀゚)━! 2014/03/27
-
またプリウス乗りがやらかすww 公道で逆向きに並列駐車し写真撮影wwww 2016/09/18
-
【クリスマス時期にちょうどイイゾ~】スープラのラッピング用紙が700円で限定発売 2018/12/16
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
関わってはいけない。
ディーラーの認定中古車買った方が100倍マシ
No title
