
寒冷地耐久テストを行うフェラーリプロサングエが動く動画が初公開。これ完全マセラティやんけ ほか
今年ではなく、来年にデビューすると言われるローマのプラットフォームを採用したフェラーリ初のSUVとなるプロサングエ。
その開発車両がスウェーデンの寒冷地にて耐久テストが行われている所目撃されています。
これまで何度も目撃されていますが動いている所は初めて目撃されています。


前からそうかな?って思ってたけどこれ完全にマセラティレヴァンテですね。
去年迄は他にもフェラーリGTC4ルッソのボディを使って開発している偽装車も目撃されていました。





アウディからレーシングカーのエントリーモデルとして発表されたアウディRS3 LMS
2.0リッター4気筒エンジンを搭載し340馬力/420Nm
2世代目となったRS3LMSはツーリングカーの頂点に立つモデルでスペック的にもレースのエントリーモデルとしても活躍します。
このくらいのスペックのレーシングカーが一番運転してて楽しそうだよね。
アカイリンゴ(2) (ヤンマガKCスペシャル) (日本語) コミック – 2021/2/10
- 関連記事
-
-
フェラーリ599GTO珍しいカラーリング 2010/11/05
-
初のフェラーリ製SUVとなるプロサングエはSF90より遥かに開発が難しい 2020/11/15
-
フェラーリ458スパイダーのエンジンの掛け方クソワロタwwwwwwwwwww 2011/11/30
-
【民度低い】フェラーリ458ドラゴンエディションを使い文化遺産を汚し大問題へ。 2012/05/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

【大炎上】オイル交換永年無料と言っていたビッグモーター、いきなりサービス改悪で有料化で全国でクレーム発生中!令和納豆かよ « ホーム » Apple、ヒュンダイと交渉決裂か。良かったな!韓国製自動車を買わなくて済みそうだぞ

コメントの投稿
No title
ずいぶん、車高低いな
No title
護衛が手厚いあたり、偽装も薄いってことだろうね
21世紀に入ってからのフェラーリはどれも糞ダサいので驚きもない
No title
もうGTC4ルッソでいいじゃん
やっぱ、フェラーリにはずんぐりしたSUVなんか作ってほしくないわ
やっぱ、フェラーリにはずんぐりしたSUVなんか作ってほしくないわ
4輪エアサスのルッソでいいじゃん。
必要なときだけ60mm車高が上がる程度でさ。
必要なときだけ60mm車高が上がる程度でさ。
No title
ミッドシップのフェラーリなんて糞だせえっていうジジイの戯言を思い出した。
※4.5
じゃあさっさとルッソ買ってこいや
じゃあさっさとルッソ買ってこいや
米5だけど、欲しいとは思ってないから買わないな。
好みじゃない。
好みじゃない。
買わないじゃなくて買えないでしょ?
