
Appleは起亜に30億ユーロを投資。2月17日にも最終合意に署名か
Apple初の自動車としてかなり前から噂されていたアップルカー。
最近になり韓国のヒュンダイKIAグループとパートナーシップを結び生産するのでは?と噂されており、
ヒュンダイの幹部も実際にアップルと話し合いがあった事を認め株価もこの30年で一番上ったりしもしていました。
ヒュンダイの発表では数ある候補の内の一つで名前が上がったそうですがAppleは韓国の自動車メーカーと電気自動車製造のパートナーシップと一環として起亜自動車に4兆ウォン(30億ユーロ)を投資する予定です。


アップルカーの生産は韓国ではなく、ジョージア州にあるKIAのファクトリーで生産する計画で両社は2月17日にも最終合意に署名し、
最初のアップルカーが2024年から2025年に発売される予定です。
起亜とアップルは年間10万台程度生産する予定です。
アップルカーのプラットフォームにはヒュンダイ/起亜のE-GMPプラットフォームに基づいており、
開発には元ポルシェAGの幹部でもあるManfredHarrerが起亜自動車に転職しています。

アップルカーは今度こそ生産してくれそうですね。
スポーツカータイプになるのかSUVになるのかセダンになるのか。
今回の報道で起亜自動車の株価が昇龍拳。
1998年8月に上場してから最も株価が上昇しました。
ヒュンダイ/起亜グループはリマックと技術提携もしており、中国の検索大手Baiduや米国のチップメーカーNvidiaと協力して自動運転の開発に取り組んでいます。
POP UP PARADE ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 中須かすみ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 関連記事
-
-
これぞ炎上マーケティング 韓国ヒュンダイ、史上最悪に不謹慎なCMを公開 2013/04/26
-
フォードフォーカスRSのエンジニアが韓国ヒュンダイに移籍 タイプRよ、怖いか? 2019/04/14
-
韓国ヒュンダイ、BMW Mチーフエンジニアを採用し日本のスポーツカーは完全にザコ扱いへ 2014/12/23
-
【超絶悲報】韓国KIAのスポーツカー「GT4スティンガー」生産予定無し 2014/05/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
日本の各メーカーもやってるふりだけでもしてほしいっす
どうせ日本は電気自動車で遅れるのは目に見えてるから、お得意のガラパゴス化で少しでも長くガソリン車に乗っていられるような環境になることを祈るわ
No title
日本は相変わらず既得権バンザイで水素ですか
なんのためのEVなのか。
価値観までも変わるパラダイムシフトならクラシックフェラーリが暴落して買えるようになるかもな。
それはそれで楽しみだ。
価値観までも変わるパラダイムシフトならクラシックフェラーリが暴落して買えるようになるかもな。
それはそれで楽しみだ。
最後には水素が勝つけどね
Appleはお互い手を取り合ってがんばりましょうなんて会社じゃないんで
パートナーとしてやるには覚悟が必要だよね
パートナーとしてやるには覚悟が必要だよね
ヒュンダイグループって全固体電池開発してんの?
20年代はこれの時代だからな。トヨタ、アメリカのベンチャー、中国あたりが覇権握る。
20年代はこれの時代だからな。トヨタ、アメリカのベンチャー、中国あたりが覇権握る。
No title
いつもの予定で、いつもの株価操作
全固体電池に希望を持ちすぎだぞ。
No title
プラットフォームからなら設備投資で1兆円はいくと思うんだが。。。
まさか、ヒュンダイの既存プラットフォームをベースにするんか。。
まさか、ヒュンダイの既存プラットフォームをベースにするんか。。
No title
アメリカ報道で「交渉はストップしてる」らしいよ
