
【え?ブガッティもル・マン参戦するの?】WEC公式ビデオにブガッティハイパーカーが・・・
トヨタGR010ハイブリッドも発表されいよいよ今年からスタートする予定のル・マン24時間耐久レースの新トップカテゴリーとなるLMHクラス。
コスト削減し参戦チームを増やす為にLMP1の様な専用設計のマシンではなく、最低25台市販する公道車をベースにしたモデルです。(最新のルールでは公道モデルを発売しなくても可)
主催のFIA WECがまだまだ不明点の多いル・マンハイパーカークラスを動画で分かりやすく説明していますが、
この動画の中にブガッティボリードがちょくちょく映っています。
これはブガッティもル・マン24時間耐久レースに参戦するのか?

LMHクラスに今年から参戦するのはトヨタガズーレーシング、バイコスレーシング、グリッケンハウスの3チーム。
2022年からはプジョーが加わります。

そしてLMHの一つ下のカテゴリとなるのがLMDhクラス。
こちらは2023年からル・マンの常勝軍団でもあるポルシェとアウディが参戦します。
実はLMHクラスとLMDhクラスマシンは馬力も車重も全く同じです。(680PS/1030kg)
ハイブリッドシステムのモーター設置位置がフロントかそれ以外かの違いがあるくらいでボディサイズ等ほとんど同じです。
ではサーキット上でもほぼ同性能なのかと言うとやはりLMHの方が優れています。
ですがこれまでのLMP1クラスよりパワーも重量も大きく性能が低下しておりラップタイムは10秒ほど遅くなっているのでGTEマシンとの差も縮んているかもしれません。

FIAの説明動画に登場しているのはどう見てもブガッティボリードですがブガッティからは特に参戦するなど声明は出ていませんがこれはワンチャンあるって事か?
まだポルシェもアウディもLMDhマシンを公開していないので分かりませんが例えブガッティボリードがル・マンに参戦するとしてもそのままのデザインでは無いと思います。
【なるほど分からん】ブガッティボリードに搭載されるディンプルエアスクープがなんかキモい
- 関連記事
-
-
【合計何億円?】ポルシェ918スパイダー×3ブガッティヴェイロン×3 2015/03/08
-
創業以来ずっと続くブガッティのマカロンエンブレムの歴史 2020/10/17
-
【新旧ブガッティ対決】シロン VS ヴェイロンスーパースポーツ 2018/06/05
-
【重いからね】ワンオフモデルのブガッティ・ヴェイロンが止まれずクラッシュ ほか 2020/09/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
