
【これぞレーシングシンフォニー】トヨタからル・マンハイパーカーのエンジン音が先行公開
ヨーロッパ時間の1月15日にワールドプレミアが決まっているトヨタガズーレーシング初のル・マンハイパーカークラスに参戦するNEWマシン。
まだ名称は公表されていませんので仮の名でGR010と書きますが、デビュー前に2.4リッターV6ツインターボハイブリッドエンジンを搭載するGR010のエンジン音が先行公開されました。

このエンジン音はどうでしょうか?
いかにもV6ターボチャージャーの音って感じでしょうか?
参戦不参加になってしまったアストンマーティンヴァルキリーは当初重量の問題で電気モーターを外してV12自然吸気エンジンで750馬力(当時のFIAの規定での最大馬力)でしたが、トヨタは公道モデルと同じパワートレインのハイブリッドエンジンを使用しますがFIAの規定で680PSに抑えられています。
レーシングカーは680PS/車重1030kgですが、公道仕様で1030kgは無理なのでおそらく1300kg~1500kg前後になり、重量増加分を補うために馬力は1000馬力前後になると予想されます。
昔のGT1クラスとは違いLMHクラスに参戦する大手自動車メーカーは今のところトヨタとプジョーぐらいで期待していたポルシェやアウディは違うクラスなのでもう少し参戦メーカーが増えてほしいですね。
ル・マンハイパーカークラスに参戦するトヨタ製ハイパーカーが1月15日デビュー決定
絶対にデレてはいけないツンデレ (電撃文庫) Kindle版
- 関連記事
-
-
さすが全部本気のトヨタ!電気自動車用のMTを開発している事が判明 2022/02/12
-
【アウディR18なんぞザコ扱い】日産GT-R LMニスモは1250馬力を全て前輪に送るFF車 2015/02/15
-
「プリウス」は米国で人気薄、デザインが「アニメ」でオタク向け 2016/10/06
-
トヨタ86オープンコンセプト初公開 2013/03/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
なんだ、ポルシェ、アウディはクラス違うのか。ガチンコ勝負したらトヨタにボロ負けするからかな
※1
ル・マンで最後までトヨタはポルシェに勝てなかったし、アウディにも一回しか勝ってないのに?
そんな馬鹿な笑
ル・マンで最後までトヨタはポルシェに勝てなかったし、アウディにも一回しか勝ってないのに?
そんな馬鹿な笑
>トヨタに
トヨタが〜だろ
間違ってんぞ?
トヨタが〜だろ
間違ってんぞ?
昔の大排気量NAからすると物足りない音だけど、耐久走っているレーシングドライバーは
現代の低回転のターボエンジン方が静かで振動も少なく疲れにくいとのこと
現代の低回転のターボエンジン方が静かで振動も少なく疲れにくいとのこと
一回も勝ったことがないポルシェを逃げたと表現するヨタヲタ
No title
アストンのヴァルキリーも逃げたしな
ポルシェ、アウディがガチンコ勝負から逃げるのも無理はなかろう
ポルシェ、アウディがガチンコ勝負から逃げるのも無理はなかろう
ガソリンエンジン車が寿命を伸ばしていくためには、振粛性も大事な要素になってくんでしょね
音好きは上がりの一台買っとけ
音好きは上がりの一台買っとけ
ニュル最速間違いなしだな
アスパーク・アウルとどっちが高いんだろう?
アスパーク・アウルとどっちが高いんだろう?
尻公園は1台でも売れたんかね?
けつパークはディーラー網の規模がまだまだやなー
