
60万円もするFanatec製ステアリングホイールは本物のBMW M4GT3でも使用可能なコントローラーです
今では参加していないメーカーは無いほど盛り上がっているeスポーツ事業。
本格的なレーシングホイールを発売しているFanatec社はBMWとのコラボレーションでM4GT3のステアリングホイールを発表しました。
このステアリングホイールはレーシングシミュレーターゲームだけではなく、実車にも装着し使用する事が可能です。



上がiRacing上でのBMW M4GT3の画面で全く同じデザインと機能が使えます。
今の時代レースを開催するのも難しくSIMレーシングの重要性は拡大し、
よりバーチャルとリアルの区別を無くす事が求められています。
数あるゲームの中でもプロから最も本物と挙動が似ていると高評価のiRacingもまだまだ進化をすすめる予定でSIMレースはeスポーツの中でも唯一現実にリンクしておりまだまだ多くの可能性を秘めている分野なのでレースに参加しているメーカーはeスポーツにも参戦しています。
問題はこのステアリングホイールの価格ですが、BMWとFanatecによると63万円程度になり春夏頃に発売を予定しています。
注目のグランツーリスモ7ですが、もうすでにハードの限界に達しているPS5では4K60FPSレイトレーシングは無理な事が確定していますが、いい加減PS5の時代になっても可変フレームレートは勘弁していただきたい。
- 関連記事
-
-
アーノルドシュワルツネッガーがゼウスとして登場するスーパーボウルCMが公開ほか 2022/02/10
-
市販仕様のBMW8シリーズがリーク!コンセプトとほぼ変わらない素晴らしいデザインへ 2018/01/10
-
ミッション・インポッシブル5でBMW M3がこんな狭い所でターン 2015/03/23
-
平成ノブシコブシの吉村さん、念願のBMW i8が遂に納車かっけええええこれが破天荒って言うやつか! 2015/05/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
