
テスラが世界最大規模の充電ステーションを中国に建設。ガチで天下取りに来たな
電気自動車業界トップのテスラ。
これまでカリフォルニアに56基のスーパーチャージャーステーションを作ってきましたが、
電気自動車先進国でもある中国で世界最大規模となる150kWの最大充電率が可能なV2スーパーチャージャーを72基も備えた充電施設を持った駐車場を完成させました。
こちらは上海の静安国際センターにある駐車場で中国本土には5,000台以上のテスラ用充電インフラが充実しています。



これだけ充電設備が充実していると安心して出かけられるし、今後も中国でこのようなインフラ設備が沢山整い電気自動車のハードルがグッと下がるでしょう。
ちなみにカリフォルニにある設備では最大250kWで更に高速で充電出来るV3スーパーチャージャーが設置されています。
(※V3スーパーチャージャーはモデル3とモデルYのみ対応)
上海にはギガファクトリーもあり車の生産も世界最大規模となります。
日本製電気自動車は中国市場で勝てる要素あるか?
ドイツ勢は品質とブランドでEVでも多分安泰だろうが……。
MT厨の声を真に受けてマニュアルギアボックス車なんて出しててマジで自滅しそうだわ。
電気自動車用バッテリーがこの10年で89%も安くなる。あと4年でガソリンと同じ値段に
Fate/Grand Carnival 1st Season(完全生産限定版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
-
【なるほど分からん】ヤマハ発動機とヤマハ(楽器)のロゴの違い ほか 2016/01/30
-
【いよっ!日本の恥じ】世界よ、これが名古屋の交通ルールだ 2019/03/12
-
ネズミ講の詐欺師が400人以上から金を騙し取ってパガーニやブガッティなど26台以上のスーパーカーを購入し起訴 2018/09/21
-
ちょwwwこの車クッソワロタwwww 2011/09/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
そもそも外出先でいちいち充電が必要な製品は買いません。要りません
燃えたら一気に終わるな
それ以前に計画停電中なんですが。。。
No title
これ元の電気はどこから来るんや?
※4
中国は石炭大国だから、それで火力発電所をぶん回して賄ってる
火力発電メイン
中国は石炭大国だから、それで火力発電所をぶん回して賄ってる
火力発電メイン
EVでカーボンニュートラルが出来るのは、自然気候に恵まれていてかつ人口規模も小さい北欧くらいなのよ
No title
爆発楽しみだな
