
【珍しいサーキットモデル】ポルシェカレラGT-Rが販売
ポルシェで成功のV10サウンドを奏でるスーパーカー、カレラGTをベースにサーキット走行に特化した改造を受けた公道モデル【ポルシェカレラGT-R】が販売されています。
これは1270台中1台だけ作られた車でほぼサーキット専用モデルですが、公道もちゃんと走れます。
GPRレーシングによって改造されたカレラGT-Rは改造費だけで2800万円も掛かっています。





見た目もかなり変更されていますが、インテリアはレーシングカーそのもの。
ロールケージやカスタムペダル、消化器の他、エアジャッキシステムやマグネシウム製BBSホイールやレース用高性能クラッチにも変更されています。
カレラGT-Rのオーナーはこの車で実際にルマン24時間耐久レースに参戦する為に改造しましたが、FIAの規定でレースに参加する事はありませんでした。



最終的には5.7リッターV10自然吸気エンジンは612馬力から650馬力へとアップグレードされており、
走行距離はは2005年モデルで2000km
日本円で1億円で発売されています。
ねんどろいど 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
宮崎文夫容疑者、ポルシェカイエンでも煽り運転をやっていた可能性 2019/08/17
-
ポルシェ911 GT3 RS 公式写真が流出 2014/10/27
-
【アヴェンタドールなんぞザコ扱い】ポルシェ911GTSがニュルを7分23秒77で走破 2017/05/15
-
外見はクラシック、中身は最新のSTÄRKE REVOLUTION SPEEDSTERを発表 2017/10/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
ルマンじゃなくても、ニュル24時間とかに出れそう
No title
ゴテゴテのステッカーじゃなくランボルギーニのSVみたくワンポイント入れただけのモデルがあればなぁ・・・
結果リタイヤでもいいからルマン出てれば一億も納得なんだけど
カレラGTや918のデザインって
激しくカッコ悪いな
激しくカッコ悪いな
No title
めっさ好きなデザイン
便所スリッパみたい
ポルシェはどれもダサいがこれに1億はない
ポルシェはどれもダサいがこれに1億はない
No title
これはかっけ〜な
