
【こう見えて公道モデルです】1200馬力を発揮するランボルギーニウラカン
もうモデル末期にもなるランボルギーニウラカンLP610-4
これはZYRUSが手掛けた2番めのウラカンのカスタムモデルです。
600以上のパーツがオリジナルのモノに変更され、約2年間の開発期間で6000 kmのテスト走行も行なわれた公道モデル「ZYRUSLP1200 Strada」が発表されました。
強力なダウンフォースを発生させる為大型のリアウィングとロングテールされたリアがただのロードカーでは無い事を表現しています。



基本は900馬力ですが、ボタン一つで1200馬力へと出力を上げる事が可能です。
重量は1427kg。
標準的な安全性がすべて維持された公道モデルでナンバープレートが取得可能です。
巨大なリアウィングなど時速200kmで2010kgのダウンフォースを発生させます。
価格は7500万円~
かなり強気な価格設定ですが多分売れないとおもう。
1200馬力に改造されたウラカンスーパートロフェオがニュルでクラッシュ
- 関連記事
-
-
ランボルギーニガヤルドの時期モデルコンセプト公開? ほか 2012/05/13
-
ランボルギーニの新型小出ししすぎwww明日には正式に新車を公開予定 2010/09/29
-
声優 中村悠一さんランボルギーニに興味を示す 2011/06/26
-
この前ランボルギーニレヴェントンロードスター見かけて、俺ガガントスwwww 2014/06/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
