
【車がシャットダウン】小雨の中10分駐車しただけでテスラがぶっ壊れた?
9月に納車されたばかりのテスラモデル3オーナーが小雨の中10分程度駐車していた所車にトラブルが発生。
テスラのサービスセンターに連絡するも年末だから5分後にやっと繋がり車両をレッカーすることに。
それにしても「車が突然シャットダウンされることがあります」ってめちゃくちゃ恐ろしいワードだなw

テスラ 壊れました😇😇😇 pic.twitter.com/ihmfUMlykl
— つくも@素人系テスラー (@tsukumo_teslapr) December 24, 2020
運転席と右後方ドアのパワーウインドがNGも追加 https://t.co/9duyoCZp79
— つくも@素人系テスラー (@tsukumo_teslapr) December 24, 2020
まとめ
— つくも@素人系テスラー (@tsukumo_teslapr) December 24, 2020
小雨の中10分未満駐車
トランク開けた後ロックされない
モニターにパーキングブレーキ異常/バッテリー電圧低下のエラー
右側ドアのパワーウインド異音と動作不良
シフト変更 Pブレーキ解除不可で牽引できず(モードには入れた)
大阪豊中SCの代車は2月まで予約済みで手配不能。
SBI損保利用不可 pic.twitter.com/SqiPmdFDsV
今回学んだこと
— つくも@素人系テスラー (@tsukumo_teslapr) December 24, 2020
自然故障の場合でもレンタカー費用が出る保険に入りたい
(SBI損保のレンタカー特約は事故時のみで自然故障はNG)
牽引業者さんに手渡す用のカギを用意しておく(カードキーorキーフォブ)今回はキーフォブを預けた。
スマホキーだけの方は要注意。スマホを渡すわけにはいかないので。
欠陥車で草
車両のノウハウの少なさ故、信頼性が家電の域を超えられてなかったのかなぁ
ていうか、車がシャットダウンというのが未来感ありすぎる
しょせんアメ車w
自分の自動車保険の特約が何をどこまでカバーしてるのかちゃんと調べようって思った
引用ツイート
テスラ直りました! テスラ豊中SCからのお知らせのまとめ
— つくも@素人系テスラー (@tsukumo_teslapr) December 25, 2020
故障直りました 原因は運転席側内装内部にあるボルトの緩みでECUに十分な電力が送られていなかった事。
→ボルト増し締め 逆側も年のため増し締めしました。
→その他 飛び石傷などタッチアップしました。
あと、返送は有料です。85800円
シャットダウンの原因はボルトの緩みだったのか。
大きなトラブルで莫大な修理費が発生しないみたいだしすぐ直るトラブルだったのが不幸中の幸いでしたね。
みんなテスラの自動車ってどこかドイツ車みたいな高級車ってイメージ持ってる人がほとんどだけど、
クオリティはマジでアメ車以下だからな。
チリは合ってないわガバガバだわマジで日本車やドイツ車みたいな高品質と思ってたら痛い目見るぞ
クオリティはドゥカティ並みって思ってた方が精神衛生上楽だよ。
テスラモデルYの屋根が走行中吹き飛ぶ!テクノロジーは凄いかもしれんが品質はマジで中華以下だな
【アカン】ポルシェタイカンとテスラモデルSとの比較動画が公開されてしまう。性能差以前に作り込みの甘さも露呈…
- 関連記事
-
-
【DQN金持ちざまぁw】ブオオオオオオン!!!! ←今後ロンドンで罰金刑になる事が決定 2015/12/11
-
うぎゃ~!シャシダイから外れ転落してしまう三菱ランエボ 2010/12/06
-
【このワンコ何者だよ?】スーパーカーと写真を撮る犬がカワイイ 2015/01/03
-
究極のスポーツカーと言ったら「スピードスター」だろ常考 2013/05/03
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
一番の基本でしょう。
No title
No title
普段乗りクラスの車がこれでは恐ろしい。
所詮テスラ。
ネジが緩んで機能不全も大概だが、日本に整備拠点が3箇所(東京、横浜、大阪)しか無い車ってどうよ?
マイナー車だと対応する診断機持ってるところが少ないのがネックだけど
正規ディーラーない車乗ってる人だってたくさんいるしね
いつの話してんだろな。
おじいさん世代だな。
No title
90年代で頭止まってる残念な人もいるね
No title
君は何を乗ってるの?
