
デュアルトーンのランボルギーニシアン&フェラーリ初のSUVだがこれカッコよくなるのか?
ランボルギーニ初のV12ハイブリッドモデルとなるシアンFKP37。
世界限定63台のみ生産されるランボルギーニがお得意の超限定シリーズになります。
既に何台か納車されており、フロリダに1台だけ入る予定のシアンFKP37の特殊なカラーリングが公開されました。
これまでグラデーションカラーはありましたが、マットグレーとマットゴールドのデュアルトーンは初めて見ます。



https://www.instagram.com/p/CI8odTODRVg/?utm_source=ig_web_copy_link
インテリアにも同じくマットカラーに合わせた特別なシアンでまるでプラモデルみたいですが実際にエンジンとモーターが入った自動車です。
シアンはアヴェンタドールをベースに追加で34馬力を一瞬だけ発揮するスーパーキャパシタシステムを搭載したランボルギーニ初の電化モデルです。
シアンは合計819馬力を発揮しますが常にフルパワーを発揮出来るのではなく、基本的には785馬力です。
19台のみ発売されたシアンロードスターも来年から生産が開始されます。
フェラーリ初のSUVとなるプロサングエのプロトタイプ。
これテールライトはまさかこのデザインになるわけじゃないですよね?
GTC4ルッソは生産終了しプロサングエにバトンタッチし、また販売台数を伸ばす計画です。
フェラーリと言えば株価ばかり気にして新車を乱発し販売台数を増加。
魂とも言えるF1はこの数十年で最悪の成績を残した無能っぷり。
この結果にエンツォやルカさんは相当憤慨しているでしょうね。
早くフェラーリはF1を立ち直らせてほしい。
社長はルカ会長に戻してくれ。
- 関連記事
-
-
ランボルギーニ「もうイタリア以外で車作っていいかな・・・」 2014/11/16
-
8月公開予定の謎のランボルギーニが目撃。これがウラカンEVO STOか!? 2020/03/05
-
【意外と安いかも】最後のランボルギーニ・レヴェントンが販売 2018/02/02
-
フェラーリでドリフトしてたら凄いスピードでアヴェンタドールのパトカーが追いかけてきた ほか 2013/10/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
ランボは諸星のせいでメーカーごとだいっきらいになってもうたが、プロサングエは値段次第っちゃう?
No title
後ろから見ると、マセラティ・レヴァンテに見えなくもない
No title
FCAはグループ内のコンポーネントを車格に関係なくなんでも流用するからな
マクラーレンとか色変えただけだろとか言われるけどぜんぜんマシ
マクラーレンとか色変えただけだろとか言われるけどぜんぜんマシ
ローダウンしたSUV。
エアサスかねぇ。
エアサスかねぇ。
イタリアのデザインは20世紀で終わったからな
