
【速報】スクアドラコルセによるオープントップモデル「ランボルギーニSC20」デビュー
先日リーク写真を紹介しましたが、ランボルギーニのレーシング部門スクアドラコルセが手掛けるユニークなV12オープンカー「ランボルギーニSC20」が正式に発表されました。
は2018年に発表されたSC18アルストンと同じコンセプトでレーシング部門が手掛けた2番目の公道モデルです。
SC20はディアブロVTロードスター、ガヤルドコンセプトS、アヴェンタドールJ(イオタ)、ヴェネーノロードスターからインスピレーションを得たフロントスクリーンレスのスピードスタータイプのワンオフモデルになります。


SC20は最高のパフォーマンスを発揮するスピードスタータイプのスーパーカーで高速域になればなるほど空気の壁が運転席に立ち上がり風の巻き込みを軽減する設計です。
フロントフードにはウラカンGT3EVOのエアインテークから着想を得たデザインでサイド部分はエッセンツァSCV12で採用されたソリューションを反映しています。





スペックはSC18アルストンと同じく6.5リッターV12エンジン760馬力(770PS)/720Nm
7速インディペンデントシフティングロッド(ISR)ギアボックス
フロント20インチ、リア21インチのピレリPZero Corsaタイヤを採用します。




ヴェネーノロードスターに似たリアデザインはLow, Medium,Highの3つの異なる位置に設定できる大きなカーボンファイバーウィングで覆われています。
ボディカラーはBlu Cepheus(青)とBianco Fu(白)
3Dプリントで作られたリアエンド周りのデザインが絶望的にダサいな。
シアンではカッコイイと思ってたがなんでだろう。
価格は発表されていませんが、ワンオフモデルと言う事で3億円~5億円前後ではないでしょうか。

ちなみにこれはDDEがウラカンEVORWDの屋根をぶった斬って840馬力までカスタムしたウラカンEVOアペルタ
これは特にフロントフードはそのままなので風がダイレクトに来てめちゃくちゃ乗りにくそう。
先生で○○しちゃいけません! (3) (裏少年サンデーコミックス) (日本語) コミック – 2020/12/18
- 関連記事
-
-
来週公開される新ランボルギーニはシアンFKP37のロードスターモデルな事が判明 2020/07/05
-
【初スクープ】マットブラックのランボルギーニ・ヴェネーノ・ロードスター超かっこええええええ 2014/07/08
-
【リベンジポルシェ】アヴェンタドールSVJはニュルを6分45秒で走破!? 2018/07/07
-
【ヤバイ】ピンク大好きニッキー・ミナージュさん(30)がアヴェンタドールロードスター買っちゃった 2013/10/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
リアウィングいらねー!!
アスラーダというかガンダムデザインやな
どうせそんなの使わないのになぜわざわざ醜いウィングをつけるwww
ヴェネーノロードスター並みに恥ずかしい車だな
リアがなんか、、スーパーバードに見える
アヴェンタドールロードスターのフロントスクリーン取っ払って小細工しただけ
No title
米4
おまえの車はもっと恥ずかしい
おまえの車はもっと恥ずかしい
